2011年8月28日日曜日

久しぶりの大会(空手)出場!

久しぶりに次男が空手の大会に出場しました。
最後に出場したのは、ちょうど3年前でした。
長男が高校3年の時で、厳しい内容でしたが、
優勝することが出来ました。
今回、長男は出ておらず、次男だけの出場です。
少し前に「次男に何があった?」とブログで
報告をしましたが、長男を慌てさせるほどの
勢いで、急に成長した感じで驚きました。

今日の大会は愛知県の田原市で開催され、
節電の影響で、地元トヨタ関連企業が
土日出勤となっているため、参加者数が
例年より極端に少ない大会となっていました。
通常、学年別の高校生も参加者が少なく、
1~3年をまとめての試合となりました。

次男の成績は1回戦敗退!
対戦相手の学年がはっきり分かりませんが、
決してレベルは高くなく、身長の高い次男は
体格的にも劣ってはいなかったはずです。
息子たちをずっと見てきて、長男と次男で
最も大きく違いところは、モチベーションを
高める、維持する能力にあると思います。
次男はモチベーションの起伏が大きく、
高いときと低いときで全く違う動きとなります。
これが同じ人間か?と思うくらいです。
今回はその低いモチベーションの中で
試合をしている状態で、全く凄みが
感じられない、腑抜けた感じで終わって
しまいました。
ポイントでは、当初上回っていたのですが
時間ギリギリで追いつかれ、延長戦で
負けてしまいました。
今日の試合時に、長男との乱取りのような
モチベーションとオーラがあれば、、、
まあ、結果論です。
空手の試合だけではないですが、
次男の今後の課題としては、こういった
モチベーションをコントロールできる
メンタル面の強化が必要かな~
これからの人生、凹んでいる時に、
自分でモチベーションを高めることが出来る
能力が持てるといいのですが、、、

他にI夫妻の娘姉妹が出場しました。
雅心会の中では大会には積極的に出ていて、
最近では出場率が最も高いと思います。
最初の試合は次女(S)で、稽古でいつも
指摘されていた猫パンチですが、
開始当初にしっかりとした突きが出て、
ポイントを取ることが出来ました。
しかし、相手のワンパターンの回し蹴りの
餌食となってしまい、残念ながら初戦敗退。
年少では良く見られるワンパターン攻撃、
これを頭に入れて、防御と同時に
攻撃が出来るとかなり有効なんですよね!
これからの組み手稽古では、回し蹴りの
攻撃を受けて攻撃する、払い受け突きを
多くやったほうが良いかもしれません。

長女(A)は私の次男と同じ時間帯に
試合となったので、離れたところからしか
見ることが出来ませんでした。
試合前半、ポイント的には優位に立って
いたのですが、追いつかれて初戦敗退!
遠くから見ていて、相手が圧して来ると、
どうしても後ろに下がってしまい、
常に後退しながらの試合運びでした。
恐れず前に出るか、横に裁いていなすか、
これが出来ると、攻撃の幅が広がると
思うのです。
左右に回り込む動き、横足で裁く稽古が
良いかもしれません。

いずれにしても、日頃、大会に向けて
積極的に乱取りの稽古をしているこの2人に
とにかく1勝させてあげたいです。
努力すれば必ず結果結果はついてくる!
挫けないで頑張って欲しいですね。
継続は力です!
(小さな子どもにはまだ分からないでしょうけど^^)

長くなってしまいましたが、今週のジョグは
15.0km(3360.5km)でした。
種子島も大きな島ですね。クリアするのに
後2週間ほどかかりそうです。

カミさんは9.0km(1120.0km)でした。
残暑が厳しいですが、夜のジョグはだんだん
楽になってきました。

2011年8月21日日曜日

九州クリア!種子島上陸!

ようやく九州をクリアしました!
いや~長かったです。北海道も長かったですが、
九州も今年1/30に上陸してから約7ヶ月かかりました。
花粉症のひどい春の時期ということ、
先月から始めた合気道、猛暑等の影響もあり
なかなか距離が稼げなかったかもしれません。
九州最南端の岬まで、道路がなかったため
途中から直線距離でのジョグです。
上陸した種子島も同様、道路に出るまでは
直線距離のジョグです。
これからは、大きな島を転々と巡って行く事になります。
海上移動は走りませんので、一気に進んでいくでしょう。
さあ、もうひと頑張りです!
今週は18.5km(3345.5km)のジョグでした。

カミさんは5.0km(1111.0km)のジョグでした。

今日の夜、子どもたちもそろっていたため、
わざわざ四日市までうなぎを食べに出かけました。
以前三重県の北勢地区を担当していたとき
たまに昼食に寄っていた、とてもお値打ちなお店です。
一般的なひつまぶし(レディース)が¥1,650
ひつまぶしの大盛タイプ(大満足)が¥1,950
米4合のひつまぶし(ジャンボ)が¥3,600
私とカミさんがレディースで
お袋はミニうな重
長男が大満足で次男がジャンボを食べました。

これが長男がたべた
「大満足」です。
私がこれを食べると
後からお腹が苦しく
大変です。
「レディース」はこれより
一回り小さいです。



そしてこれが米4合の
「ジャンボ」です。
長男も高校時代に
チャレンジし
完食しています。
今回、次男は残念ながら
完食出来ませんでした。


「ジャンボ」は3~4人前で、お吸い物や茶碗は4人分まで出てきます。
今回は1人で食べるため1つずつしか付いていません。
しかし4合のひつまぶしを食い尽くす腹の構造はどうなっているんだ?
恐るべし若者よ!この年では絶対真似出来ません。

2011年8月13日土曜日

長男が熱中症で救急搬送!

昨日、長男が朝早くから引越しのバイトに出かけました。
前日はバーベキューで帰宅したのはAM2:30
3時間の睡眠で出かけたのですが、、、
19:00前に自宅に救急隊員の方から自宅に連絡があり、
江南の大きな病院に救急搬送しているとの事!
まったく、困ったもんです。
熱中症になったことは大変ですが、
私から言わせれば仕事をなめてます。
ラグビーでブリブリ言わせていたのは過去の事
今では体力的にも次男におよばず。
もしかしたら私よりも劣っているのではないかと
思ったりもします。
幸い入院することもなく、点滴で何とか回復し
自宅に帰って来ることが出来ました。
この所の日中の暑さは殺人的です。
皆さんも水分補給もさることながら、
睡眠など、いつもの体調管理も怠らないように!

明日、カミさんの実家へ出かけるため、
いつもよりも1日早い土曜日のアップとなった
わけですが、、、
明日の小牧はジョグで行こうかと思い、
日中ジョグの感覚を確認するため
今日12:00頃に10kmジョグをしてみました。
長男が熱中症になりましたが、
さすがに私も危険を感じるくらいに暑かった!
あまり無理をせず、1時間30分ほどかけて
ゆっくりとジョグしましたが、
その間、1Lのスポーツドリンクを飲み干しました。
この状況だと明日のロングジョグは中止です。
ヤバイヤバイ^^

と言うことで今週は、月~土曜日までの距離です。
17.5km(3327.0km)のジョグとなりました。
九州の先っぽまで、もう少しのところです。

カミさんは10.0km(1106.0km)のジョグでした。

2011年8月7日日曜日

いよいよ九州も終盤です!遅くても今月中にはクリアかな?

最近、あまり距離が伸びていないので、トロトロとした足跡の地図に
なっていましたが、ここに来てやっと先が見えてきました!
大きかった九州も、遅くとも今月中にはクリア出来そうです。
この後は、すぐ近くにある種子島に上陸予定で、
その後は、実際に一度入ってみたい屋久島かな。

7月から合気道を始め、平日は火曜日か水曜日、
週末の土曜日と稽古に励んでいますが、
毎週末に稽古に行くこととなり、その影響か!?
カミさんも何かを習おうかな、、、と言い始めました。
前々から書道には興味を持っていて、
近くの駅前にある教室を狙っているようです。
ウィークデーにも水泳に行こうとしているようです。
水泳も書道も長く続けられる良い趣味だと思います。
最近はコンスタントに走っていますし、
さらなる体力の維持という点では水泳も良し、
集中力を養うには書道はもってこいです。
新しいことを始めるにはパワーが必要ですが、
その新しい環境で、新鮮な刺激を得ることが出来ます。
年齢を重ねても、この新鮮な刺激が老けさせない
特効薬だと私は思っています。
好奇心を萎えさせることなく、常に色々な事に
興味を持っていたいものです。

さて、合気道も良いのですが、心配な事が!
100kmウォーキングの申し込みが始まりました。
フジTVの27時間TVでナイナイの矢部さんが
100kmマラソンにチャレンジしていましたが、
あれを見てかなりビビッテいます。
しかし、やってもいないのにチキンになっていてはいけない!
日テレの24時間TVの徳光さんのランを見て
モチベーションを上げようと思っています。
その後、ロングジョグの練習に入ろうかと、、、
まずは20~30kmをどこかで1本、
その後、余裕があれば50kmを1本
そして、本番を迎えようと、、、あくまで予定です^^
あまり無理をして故障してしまう方がマズイので、
体と相談をしながら頑張ってみるつもりです。
しかし、100kmって、ハードル高いよね~

今週は15.0km(3309.5km)のジョグでした。
カミさんは10.0km(1096.0km)のジョグでした。

白川氷柱群に行ってきました!!

1ヶ月ほど前に、長野県の御岳山の近くにある 「白川氷柱群」へ行ってきました。 暖冬の影響もあって、例年よりは氷柱の出来が 良くないらしいです。 通常なら、高さ50M、 横幅200M程にわたり 氷柱が出来るそうです。 川沿いにある切り立った 崖の壁面から湧水が出て いるのか? それ...