2014年9月29日月曜日

御嶽山が噴火!!

土曜日AM、合気道の稽古を終え自宅に帰り昼食を取りながら
TVを見ていると、御岳山の噴火のニュースが飛び込んできました。

御岳山は日本100名山でもあり、名古屋からも非常に近く、
3,000m峰としては非常に整備された登山道で、登山口からも
2時間30分~3時間程で登頂できる山です。

私も小学生の時から延べで5回ほど、ここ15年くらいの間に
家族で2回、単独でも1回登っています。
頂上付近のガレ場を除けば、とても整備された登山道です。
(人工的といえばそれまでですが、、、)
数年前に水蒸気爆発があったようですが、それでも御岳山が
活火山だという認識を持った方は少なかったのではないかと
思います。

さすがに3,000m峰ですから、冬の登山客は少なく、
主に春~秋に集中していて、夏休みほどではないものの、
ちょうど紅葉シーズンとなったこの時期、しかも週末の正午近く
となれば、それなりに登山者も多かったと思います。
何故このタイミングで噴火したのか、被災された方々は
運が悪いとしか言いようがありません。

ニュース映像などを見ると、雲仙普賢岳の火砕流を思い起こす
ような噴煙がすさまじいスピードで降りてくるものもあり、
到底、人の移動する速度では逃れることは出来なかったでしょう。
火砕流も低温で100℃程度だとの報道がありました。
火山弾も大きなものだと軽自動車程の物もあったとか。
山小屋や避難小屋近くにいなければ、長時間危険な状況を
屋外でやり過ごすしかないわけで、、、
ガスの発生もあり、思うような救助活動が出来ず、詳細もはっきり
していないことが多いようですが、1人でも多くの方が生還される
ことを願っています。

さて、このところ夫婦共に秋の花粉症にやられており、
一発くしゃみが出ると、鼻はズルズルになるし、目の痒みは
目薬では全く効果がないし、大変な思いをしています。
昨年まではここまで症状がひどくなかったように思うのですが、
秋花粉の反応に過敏になってしまったのか?急に涼しくなり、
一気にアレルゲンの花粉が飛散したのか?
とにかく大変な思いをしています^^

今週は10.0km(4529.5km)でした。

カミさんも10.0Km(2604.0km)でした。

お互いの現在位置を地図で見てみると、、、
何だか上陸してから、カミさんに2倍程度の距離をあけられて
います。(これは本当にまずい!!)
来年のウィメンズマラソンに向け、カミさんのモチベーションは
上がっていく一方です。
それとは相反して、私のモチベーションは低空飛行を
続けている状況で、、、
当分はカミさんのモチベーションに引きずられて頑張るほか
ないようです(-_-;)

2014年9月22日月曜日

拳法の稽古について、、、独り言!

雅心会拳法の責任者である会長が東京転勤となり
現在、月2回が会長、その他月2回を私と、他の有段者と
交代で稽古を行っています。

春と秋に昇級昇段審査があるため、その前になると
審査項目の稽古、それ以外は子ども達が空手の大会等に
出場することもあり、乱捕り中心の稽古ってな感じで
1年が過ぎていきます。
昇給審査については、他の道場より審査をしてくださる
方を招いていますが、ここ最近の昇級率が非常に低い!
私の息子が少1~中2の頃はそんなことはなかったかと。
何がいけないのか?
以前と比べて、基本の稽古量が極めて少ないのでは?
攻守の型、相対での攻守型稽古、これが全く足りてない。
攻守の技の名、術理、当身の位置、急所の名など、、、
上げればきりがないですが、稽古量が少なすぎます。
空手の試合に出場するために乱捕り稽古はそこそこの量を
行っている様に思いますが、、、
もし、そこに力点を置くのであれば、昇級審査の項目を
ミット打ちや乱捕りに中心を置き、攻守の型を除くべきかと。
そうでないと、そもそも稽古量が少ない状況、あやふやな
状況のまま審査を受けること自体が無理な話です。

私は責任者ではないので、どうこう言うつもりはありませんが、
月1回の稽古を任されている以上、少しは責任を感じていて
近々に相談をしようと思っています。
次回の審査委終了後がいいかな~

話は変わりますが、このところ秋の花粉にヤラれています!!
イネ科、ブタクサ、ヨモギ系が代表的なものですが、
何に反応しているのか?
このところ毎年秋の花粉症の症状がひどくなっている様で、
特に目の痒み(こするので痛み)がひどく、
目を開いているのが辛い時があります。
カミさんの場合は目にはきていませんが(つぶらな瞳だから?)
鼻にはきており、一旦クシャミが出ると、当分連発で
めちゃめちゃうるさい。
それに私も加われば、さらにうるさく、ご近所にも迷惑を
おかけしているのではないかと、、、

今週は17.5km(4519.5km)花粉症が怖いですが
何とか頑張って走ってます。

カミさんは17.5km(2594.0km)です。
来年のウィメンズマラソンにエントリーし、抽選に当たれば
いよいよフルマラソン初挑戦です。
10月~11月頃にはミドルジョグ(自宅~小牧の実家)の
27kmを計画中、、、

2014年9月15日月曜日

機関車トーマスを見てきました!!

先週末に、機関車トーマスを見てきました!!
皆さんはご存知でしょうか?
機関車トーマスがリアルで走っている事を。
静岡県の大井川鉄道で機関車トーマスが客車を
引いて走っているのです。

大井川鉄道は中部地区では唯一SLを走らせていて、
15年程前に家族でキャンプに行ってSLに乗りました。
キャンプ場近くに線路があり、汽笛を鳴らしながら
力強く走っていくSLを見ることができます。
また、近くには川根温泉があり、露天風呂からも
その力強い姿を見ることが出来ます。
滑稽なのは、大の大人が尻丸出しでSLを見て
手を振っている光景です。
カミさんに聞くと、女湯の方でも同様の光景らしいです。

あれから15年、、、
ひょんなことからカミさんがトーマスが大井川鉄道を
走っていることを知り、You Tubeで見たのです。
トーマスといえば、私たちが子育て真っ最中だった頃、
「ひらけポンキッキ」で放送されていて、ちょっとした
思い入れもあり、どうしても走っている姿を見たい
という衝動に駆られたようです。

何故トーマスが大井川鉄道を走っているのか???
日本には6鉄道会社でSLを運行しています。
その中で最もトーマスに近い型のSLを運行している
のが3社あり、色々な縁があって大井川鉄道で
走っているのです。

小さな子ども達にどう説明してあげるのか???
2010年の劇場版トーマスの登場機関車で「ヒロ」という
日本製の機関車が登場する。
しかし壊れたまま放置されていて、トーマスと
その仲間たちは、ヒロを修理して再び走らせようと
奮闘します。
最後にヒロが日本に帰る時に、、、
ヒロ      :「トーマスも日本に遊びに来いよ!」
トーマス:「必ず行くよ!」
そして、実現したわけです。

前置きが長くなりましたが、、、
大井川鉄道の「新金谷駅」~「千頭駅」を
期間限定で1日1往復しています。
乗るのは既に予約いっぱいでNGです。
往路と復路を別の場所で待ち構えて見てみました。
こんな感じです!

<往路>
川根温泉笹間渡駅南側

汽笛とともにトーマスが
姿を見せます
















写真を撮ると
残念なのは
















液晶を見てしまうので















実際の目で見るより
迫力が半減すること
















でも、真横を通過
すると結構な迫力
















<復路>
川根温泉笹間渡駅北側
カーブを曲がって
トーマス登場













わかります?












わかるかな?












そう!!トーマスが
こちらを見ています!!













まるで沿線の人を
見ているような表情













膝は完治はしていないものの、結構いい感じに
仕上がってきています。
今週は10.5km(4502.0km)のジョグでした。

カミさんも10.5km(2576.5km)のジョグでした。
何とカミさん!今日!来年の名古屋ウィメンズマラソンに
エントリーしちゃいました。初のフルマラソン挑戦です!!
(抽選なので、当選するかどうかはまだ不明)

この大会は男子のフルマラソンはないので、
沿道を自転車で伴走しようかと思っています。
出来れば私も一緒に走って応援したいのですが、
コースを走ることはできないため、歩道で走ろうと思うと
観戦者の人がたくさんいて思うように走れるかどうか
わかりません。
以前お世話になってた合気道の道場の方で
同じように奥さんのフルマラソンを自転車で伴走
された方がいるので、状況を聞いてみようかと思います。

2014年9月8日月曜日

錦織圭さんが全米オープン決勝進出!!

全米オープンで錦織圭さんが準決勝を勝ち抜き、
決勝へ進出しました!!
試合内容を見ていると、自信に満ち溢れ、
心技体どこにも隙がない完璧な状態!!
その自信は言葉にも表れていますね。
「この世界に勝てない相手はもういない!」
決して驕っているわけではなく、
自分が努力してきた事に関しての自信が
言葉となって出ているんでしょう。

マイケル・チャンさんがコーチとなったのも
良かったのかと。
欧米の体格的に勝った選手を相手にするわけで、
コーチが体格的に有利な欧米人であれば、
さほど感じなかったことが、マイケル・チャンコーチ
であれば体格的に劣っているからこそ良くわかる。
それが錦織圭さんにはベストマッチだったんでしょう。
決勝戦が明朝行われますが、地上波での放送はなく、
リアルタイムで見ることが出来ないのは残念です。
明日の朝はニュース速報から目が離せませんね。

話は変わりますが、このところちゃんと安静
(本当か?)にしていたためか?
膝の具合が少し良くなってきました。
まだ少し違和感があるものの、正座の姿勢が
出来るようになってきたこと。
仰向けに足を延ばして寝られなかったのが、
痛みなく出来るようになってきたこと。
う~~~ん。いいんじゃない。
この調子で回復してくれるといいんですが、、、

合気道の方でも講習会とか稽古会とかがあり、
参加したいのはやまやまですが、
負傷していてはね~
相手の方にも気を遣わせてしまうし、
出来るだけ早く完全復活出来る様にしなくては!!

週末土曜日AMの稽古では受け身に時間を
しっかりと取って、、、
指名され(下手だからですよ)畳ではなく
板間での前回り受け身を、、、
下手ゆえに、円状に回れず(八角形くらい?)、
あちこちゴツゴツと当ります。
お蔭で両肩と背中(背を丸めると1ヶ所
出っ張るところが)にアザが、、、(+o+)

PMの個人稽古では、後ろ受け身を延々と、、、
(これは畳の上です)
痛みはないですが、結構な時間続けたので、
首と腹筋に筋肉痛が、、、(+o+)

ってなわけで日曜日は膝を除く身体のあちこちが
悲鳴を上げていました^^

今週は0.0km(4491.5km)でした。

カミさんは11.5km(2566.0km)でした。

2014年9月1日月曜日

24時間TVでTOKIO城島さんが101km完走!!

土曜日は通常通り合気道の稽古です。
膝を負傷してからも、私的には無理をしない程度
(一般的にはちょっと無理しながら)通常の稽古だけは
続けています。
日曜日も稽古会&懇親会の予定があったようですが、
ここはジッと我慢です。
これでも、早く治そうという気持ちはあるのです。
という事で、毎年恒例となっている24時間TVを
ゆっくりと見ていました。
今年のランナーはTOKIOのリーダー城島さん。
年齢43歳(今年44歳かな?)、普段運動はしないらしく、
不安を抱えながらも、色々な思いをもっての挑戦です。
土曜日の19:00過ぎにスタートし→日曜日の21:00前に
ゴールされ、101kmを約26時間のタイムで完走!!
距離や時間に若干のブレはあるものの、、、
3.5~4.0km/hのペースとなります。
食事や身体のメンテナンス、TV放映の時間等を
考えると、とても立派なタイムだと思います。

私もマラソンではないですが、50km、100kmウォークに
何度かエントリーしています。
50kmの場合は足の指を骨折しての出場時以外は
完歩していて、約9時間(5.0~6.0km/h)でゴール
100kmウォークは2度参加していますが、まだ完歩
出来ておらず、71kmポイントに約16.5時間(4~4.5km/h)
で到着しリタイア、、、です。
TOKIO城島リーダーは残り5kmで突然走り出し、
そのペースの速い事!!
何が彼の背中を押したののか?あのスピードは
驚異的です。
余力を蓄えていたのかもしれませんが、私の経験上
あの95kmを終えた時点では股関節~膝~脛~足首
さらに足の甲、豆が出来ていればその痛みも、、、
下半身は痛いところだらけだと思います。
さらに、同じ姿勢でジョグ&ウォークし続けているので、
足や手の浮腫み、肩などもパンパンに張っている
ことでしょう。
同じ距離に挑戦した私からは称賛の言葉しか
出てきません。すごい精神力です!!

ところで、今年も10/18(日)~19(日)に100Km
ウォークが予定されています。
エントリー締め切りは9/中旬だったかな~
まだ、参加、不参加をまだ決めあぐねています。
どうしようかなぁ~

今週は5.0km(4491.5km)でした。

カミさんは腰の具合も良くなり、11.5km(2554.5km)でした。

白川氷柱群に行ってきました!!

1ヶ月ほど前に、長野県の御岳山の近くにある 「白川氷柱群」へ行ってきました。 暖冬の影響もあって、例年よりは氷柱の出来が 良くないらしいです。 通常なら、高さ50M、 横幅200M程にわたり 氷柱が出来るそうです。 川沿いにある切り立った 崖の壁面から湧水が出て いるのか? それ...