2016年8月23日火曜日

リオデジャネイロオリンピック閉幕!!

リオ五輪終わっちゃいました。。。
日本選手の活躍が素晴らしかったですね。
メダル獲得も最多で、各競技で沢山の
見所がありました。
深夜~早朝に予選、決勝の放映があり、
連日の睡眠不足で、お疲れモードです^^

「オリンピックの栄誉は個人に与えられる!」
ものであって、「国家間の競争ではない!」と
オリンピック憲章にもあります。
しかし、どうしても国別のメダル獲得数が
気になるみたいですね~
実際に国別メダルランキング何ていうのは
禁じられてるようです。

9/7からはパラリンピックが開幕です。
こちらもオリンピック同様、皆で応援できると
いいですね。

寝不足もあってか、、、今週は!
夫婦ともに走っておりません。
私は、0.0km(4940.0km)でした。

カミさんは、0.0km(3488.5km)でした。

2016年8月16日火曜日

リオデジャネイロオリンピック開幕!!

2週間ぶりのアップとなりますので、その間にオリンピックが開幕
してしまいました。
今回はリオデジャネイロで、日本の真裏!
現地との時差から、昼夜逆転状態となり、睡眠不足状態が
続いているぅ~~~
各競技で、選手の皆さんの活躍が連日報道されています。
いや~素晴らしい!

日本のお家芸ともいわれる「柔道」、前回の成績不振から
完全に立ち直って、凄まじい成績を残しています。
私は柔道経験はありません。
しかし、明らかな事は、試合の進め方にが大きく変化している事。
定期的に行われるルール改正、それに伴い、最近では組み合い
からの投げ、、、という流れがなくなってしまっている。
しばらく前には、ラグビーやレスリングのごとく、下半身へのタックル
から相手を倒しての一本、、、これもルール上×になった
柔道も剣道も空手道、合気道、弓道も武道です。
その中で、オリンピック競技の定番となっている柔道、
今や武道ではなく、勝ち負けを争うただ単なるスポーツとなって
いるように思います。
今回のオリンピックを見ていても、差し手を嫌い、組み合わず、
関節技や寝技に移行する事が非常に多い。
まるで「サンボ」や「ブラジリアン柔術」の試合を見ているようです。
違和感を感じるのは私だけ?

4年後の東京オリンピックでは、空手が採用されましたが、
あれだけ流派が分かれてしまったものを、どうやってルールを
統一させていくのでしょうか?とても大変でしょうね~
審判の能力が高くないと誤審だらけになってしまう様な気がします。
寸止めルールの試合でも、攻者の突きが、しっかりと寸止めされたと
見るべきなのか、守者が紙一重で躱し捌いたのか、、、
こりゃぁなかなか判断が難しいですよ。
完全防具をつけて、突き蹴りを入れていく方がわかりやすい。
しかし、これでは怪我が多くなるだろうし、かなり危険な状況にも
なりかねない。
武道のスポーツ化=安全を確保しながらの武道なのかな?
そんな都合のいいことが出来るんでしょうか?
スポーツ競技に組み込まれ、本来の武道から離れていって
しまうのがとても残念に思えるのは私だけ?

話が大きくそれてしましました。。。m(__)m
とにかく、日本選手の皆さんの頑張りを見て、元気をもらっている
(寝不足は除き)のは間違いない!
最近モチベーションが下がっていたところ、とても良い刺激と
なっています。

2週間分の累計となりますが、、、
私は、10.0km(4940.0km)でした。

カミさんは、10.0km(3488.5km)でした。

2016年8月1日月曜日

合気道の夏合宿に参加しました!!

名古屋至誠館の夏合宿に参加するのは、これで3回目。
毎年、長野県伊那市で行いますが、今年もとても涼しく
快適に稽古をすることが出来ました。

今年は中型バスをチャーターし、子どもと一部大人は
まとまっての移動です。
その他、荷物搬送と有事の時のため、2台ほど車にて移動

<6:00集合>
  何と、朝一番からやらかしてしまいました^^
  5:00の目覚ましで一旦起きたのですが、二度寝をしてしまい
  ハッ!と気がつくと6:00ではないですか。
  幸いだったのは前日に荷物をすべて用意していた事。
  顔も洗わず、急いで荷物を車に積み込み、集合場所へGO!

<6:30出発>
  皆さんにお詫びをし、クラーボックス、花火、木剣を積み込み
  バスに極めて弱い(バス酔い)方を1名乗せて出発です。
  高速道路は渋滞はないものの、車の数は多め。
  休憩を含め3時間強かかりました。

<10:00>
  稽古開始!
  今年も田中茂穂先生に参加していただくことが出来ました。
  田中先生直々に稽古をつけていただける。
  貴重な時間です。集中してしっかりと体感しないといけません。

<11:30>
  AMの稽古終了!あっという間でした。
  移動をかけ、旅館で昼食。

<14:00>
  PMの稽古開始!
  体術、剣や杖を交えての稽古。
  日頃、剣や状の稽古時間が少ないのを痛感します。
  思うように身体が動きません。
  動かないのではなく、動いてはいるけどしっくりこないといった方が
  より近い感覚かもしれません。
  稽古量が少ないため、無駄な動きが多くなる、剣や杖の間合いが
  曖昧でいい加減、相手の動きに対しての反応が遅い。
  良い所無しです(>_<)

<16:30>
  本日の稽古は終了!
  入浴と夕食をとって、子ども達は花火へ~
  大人達は夜間の修行へ、、、^^

<夜間の修行>
  C2H6Oを含む飲料をしこたま食らい(私は飲めません^^)、
  理性がブチ切れている方がいっぱいです。
  今年、初めて参加していただいた道場の方とも色々と話が
  出来ました。
  いや~合気道繋がりですが、様々な方がみえて非常に面白い。

<翌日9:00>
  食事、身支度を済ませ、2日目の稽古です。
  昨日の稽古の疲れ(体力的ではない)で、膝が悲鳴を
  上げていましたが、そこは騙し騙し頑張ります。
  しかし、座技はかなりきつい。
  座りっぱなしが出来ないので、適当に膝を伸ばして、、、
  (もうこの膝は悪くはなっても、良くなることはないんでしょう。)
  これまたあっと言う間に終了。

<12:00>
  稽古の予定は終了!みはらしファームへ移動して昼食(バイキング)
  その後、子ども達を中心に草木染班とマレットゴルフ班に分かれ
  レクリエーションです。

<16:00>
  これで合宿のイベントは終了、帰路へ、、、

<19:30>
  無事帰宅です。。。

今年も、田中先生はじめ、現役大学生、OB、姉妹道場の方々、
有難うございました。
今年の稽古で気がついたことを、これからの稽古を通じて
体現出来る様努力していきたいと思います。

私は、0.0km(4930.0km)でした^^

カミさんは、5.0km(3478.5km)でした。

白川氷柱群に行ってきました!!

1ヶ月ほど前に、長野県の御岳山の近くにある 「白川氷柱群」へ行ってきました。 暖冬の影響もあって、例年よりは氷柱の出来が 良くないらしいです。 通常なら、高さ50M、 横幅200M程にわたり 氷柱が出来るそうです。 川沿いにある切り立った 崖の壁面から湧水が出て いるのか? それ...