2012年9月24日月曜日

秋めいてきました!!

先週末から、急に気温が下がり秋めいてきましたね。
自宅で過ごすのも、短パンにタンクトップでは、さすがに寒い!
特に日曜日は午前中が雨で日差しもなく、、、
我家のカメちゃんも寒そうにしていたので、水温を一定にする
ヒーターと、甲羅干し用のスポット電球をつけてあげました。
やはり寒かったんでしょうか?のこのこ陸上に上がってきて、
電球の下で手足を伸ばしてぬくぬく、、、幸せそうです。
これくらいのシーズンは、飼育ケースの温度管理が難しいです。
カメちゃんはさほど気にしていないんでしょうが、
こちらとしては、何だか寒そうに見えてしまうんです^^
かなり過保護なカメですね。

秋と言えば、、、虫の音
数年前から気になっている虫の音があります。
「チッ、、、チッ、、、チッ、、、」と間隔をあけて鳴くのです。
あたかも室内にいるような、とてもとおる音で鳴きます。
あまりにも気になるので、ネットで調べてみました。
やはり同じような事で疑問に思っている人はいるんですね。
同様の質問への回答があり、参考にさせてもらいました。
どうやら、「カネタタキ」という虫のようです。
鳴き声は、聞いた人によって感じ方が違うようですが、
「チン、、、チン、、、」とか「キン、、、キン、、、」とか
表現も様々です。
ご丁寧に実際の鳴き声も音声ファイルで公開されていて、
確認したら、ほぼ間違いなさそうです。
どんな姿の虫なんだ???早々に確認!
すると、小さめのコウロギサイズで、体色もうすボケていて、
何だかパッとしない奴です^^
まあ、世の中こんなもんなんでしょうね~
ウグイスだって、とてもきれいな鳴き声ですが、
実際見ると、「なんじゃこりゃ」って感じの普通の小鳥ですから。
とにかく今度鳴いていたら、本人さんと対面すべく、
捕まえてみようと思います。

気温も下がってきて、日中運動するにはもってこいです。
10月は予定が目白押し、、、大イベントの100kmウォークも!
故障しないように気を付けながら負荷を増やしていくつもり。
そうそう、心配していた合気道の昇級試験は、
11月になりそうなので、100kmウォークのダメージも
癒えている頃になりそうです。ホッとしました^^
さあ、気合を入れなおして年内の3か月、頑張るぞ!!

今週は15.0km(3840.0.km)のジョグでした。
日曜日に久しぶりに10kmを走りましたが、
かなり足が重かったです^^走り込んでないからな~
沖縄本島をクリアしたら、とりあえず竹島へ上陸する予定。
その後もどって久米島に上陸です。

カミさんは10.0km(1712.6km)のジョグでした。
沖縄本島も来週にはクリア予定です。次は久米島です。

2012年9月18日火曜日

マジに尖閣諸島問題が緊迫してきた!!

中国漁船(本当に漁業関係者か?)が尖閣目指して出港したとか。
以前にもブログでアップしましたが、尖閣問題を機にますます
状況が悪化してきているようです。
デモ(暴徒)の日本企業への襲撃、焼き討ち、やはり国民性なのか?
どうしてそこまで熱くなるのか?
まあ、立場が変わればそうなるんでしょうが、竹島の問題では、
韓国が実効支配をしている状況で、初の大統領上陸があり、
日本としては冷静に対処していると思いますし、国民も冷静に
状況を見守っていると思います。
日本人が平和ボケし過ぎているのは確かかもしれません。
しかし、暴徒を野放しにしている中国政府の対応、
もし、在中邦人に死亡者でも出たらどう弁明するのか?
それでも、「日本の責任」と逃げに回るのか?
経済成長真っ只中の国としてはあまりにも無責任ではないか?
何かトラブルが起きると暴力に訴える基質では、
今まで中国をパートナーとして考えていた諸外国もドン引きでは?
国民の暴徒化を抑制する能力がなければ、無法、無秩序が
まかり通る政府、国と思われても仕方ない。

また、日本政府も外国邦人の利益や安全を守る事が出来ないなら
国家としての存在意義はありません。
この時点で、米との安保を出してくるのであれば、早々に米国の
日本州とならざるを得ない。
もちろん、武力行使を肯定しているわけではありません。
国家間での交渉による解決をするのが一番です。
日本の外交の弱さゆえ、中国との交渉ルートが途絶えてしまい、
事前の意思の疎通がないために、感情的な状況になっている。
それぞれの国での思惑はあるにせよ、武力衝突だけは避けないと。
それこそお互いの国益を損なう最も重大な事態になりかねない。

無責任発言かもしれませんが、この平和ボケした日本、
良い国だと思いませんか?
このままボケていたいと思うのは私だけでしょうか?
ボケているから、ジョグもできる、拳法や合気道の稽古もできる。
このボケた状況を息子や孫、その先々まで維持していきたい。
両国の政府に冷静な対応を心からお願いしたいと思います。。。

今週は20.0km(3825.0.km)のジョグで、久しぶりに20kmオーバーでした。
これくらいコンスタントに走れれば良いのですが。。。

カミさんは10.0km(1702.6km)のジョグでした。
弓道教室は力不足の為、弓が引けず不参加となりました。
もう少し弓の種類が沢山あればよかったです。残念です。

2012年9月10日月曜日

秋の合気道教室が始まりました!

先週末の9/8(土)から、合気道教室が始まりました。
合気道教室は、緑スポーツセンター主催で行っている武道教室の
1つで、その他に弓道があります。
ともに初心者を対象として、9~11月の土曜日13:00~15:00
10回で行われます。
私の場合は、直接士道館に飛び込んで入門いたしましたが、
通常、こういった教室を経験してからの方が、自分に合う
合わない等の判断がつきやすく、始めやすいと思います。
いつもは、子ども>大人という人数ですが、
今回は、子ども=大人と大人の比率が多かったです。
この教室を経て、士道館に入門される方も多いので、
門下生の中での新陳代謝もあり、いつもフレッシュ感を
保つのに役立っているように思います。

今回の参加者の方々の印象ですが、何だか上手です。
初日は受け身中心となりますが、前回り、後ろ回り受身とも
ぎこちないものの、こなされていて驚きです。
今回は技への移行が早いような気がします。

話は変わりますが、実はカミさん、同時に始まった教室の
弓道教室に参加しました。
合気道は若干の痛みが伴うのと、特に受け身で回転系が
多いため、目が回りやすいカミさんとしては、まず無理!
そこで、弓道と言う選択肢になったようです。
初日は様々な作法と、弓の弾き方を習ったようですが、
ガタイ(身長:168cm、体重:秘密)の割には腕力がなく、
用意されていた弓の中で、一番弱い弓を借りたようですが、
それを引くのも大変だったようです。
どうしても力負けして引ききれないのですが、
指導者の方から、「もうちょっと頑張って引いて」と言われ、
りきみながら頑張っていたら、唇は紫色で気持ち悪くなるし
完全に酸欠状態です。
この教室も10回あるので、残り9回をクリアできるのかな?
ちょっと心配です。

最近夏バテかお疲れモードの私ですが、、、
土曜日の合気道教室と通常稽古が連続であるので、
半日動きっぱなしがいかんのでしょうかね~
体力的には厳しいぞ!!
100kmウォークも控えているので、走り込まないといけない
のですが、これ以上の無理はね~
しかし、秋はイベント目白押しなんですよ。
昇級試験もあるし、、、どうしたものか^^

今週は5.0km(3805.0km)のジョグでした。
カミさんは15.0km(1692.6km)でコンスタントにジョグ中です。
追い抜かれてかなり差をつけられてます。
この調子では追いつけないよね~

2012年9月3日月曜日

合気道の演武会に参加しました!

私の住んでいる緑区には、合気会所属合気道の団体が2つあり、
1つは私がお世話になっている士道館、もう1つは円悠会という団体です。
両団体は活動している拠点が近く、お互いに交流を持っていて、
出稽古も了承している関係にあります。
その円悠会さん主催の演武会が9/2(日)に行われました。
士道館からも演武参加のお誘いがあり、当初は子供たちと
有段者の方の演武参加で、私は見学するつもりだったのですが、、、
急に私を含め4人(2組)も参加する事となり、大慌てです!!
士道館内だけの昇級試験でもそこそこ舞い上がってしまうのに、
別の会派主催の場で、知らない人からも見られるわけですからね~
緊張しないわけがない。
水曜日と土曜日の通常稽古の後に、少し時間を作ってもらい、
相方と技の種類と数等をを合わせて、本番に臨むことになりました。
互いの演武で約2分くらいを目途にとの事だったので、
各8種の技を披露する事にしました。
私が行ったのは、下記8本
   ・片手持ち入り身投げ
   ・片手持ち二教表
   ・正面打ち一教表
   ・正面打ち三教裏
   ・横面打ち肘極め天秤投げ
   ・横面打ち四方投げ
   ・上段突き肘絡め
   ・胸取り呼吸投げ?(技の名前が間違っているかも?)
当日は、あまり緊張もせず出来たように思いますが、
ビデオ映像を見ると、やはり動きが硬く見えます。
全く普段通りの動きというのは、なかなか出来ないものですね。
と言っても、比較する普段の映像がないので、
本当のところどうなのか良くわからないんですけどね^^

雅心会拳法の方でもイベントがありました。
愛知県の田原市で空手の大会があり、
雅心会からは一般有級の部で1名と年少で1名参加しました。
私は見に行っていないので、詳細はわかりませんが、
一般有級の部で3位(I氏)、年少の部でベスト8(S君)でした。
一般は参加人数が少なく、ラッキーだったかもしれません。
しかし年少の部では結構な人数の中、ベスト8は立派です。
近いうちに入賞も夢ではないと思います。
格闘技ブームが去り、同年齢の門下生が少なく、
なかなか有効な乱取り稽古が出来ないのが非常に残念です。
私の子ども(特に長男)が小学生~高校生の時は、
稽古相手にも恵まれ、良い成績を残すことが出来ました。
その頃は毎年新年度になると入門希望者が、沢山見学に
来ていたんですけどね~寂しい限りです^^

さて、話は変わりますが、10/20(土)~21(日)に行われる
100kmウォーキングにエントリーをしました。
昨年はエントリーし費用も入金済みだったのですが、
突然の用事が発生し直前で参加できなくなってしまいました。
結果的には悪天候だったため、参加していても完歩できたかどうか、、、
今年は天候に恵まれることを祈り、これから準備に入るつもりです。
人生50年で最大の試練になるのではないかと思います。
無傷ではいられないと思いますが、回復に時間がかからない様
十分な準備をしてチャレンジじゃ!!

今週は5.0km(3800.0km)のジョグでした。。。
カミさんは15.0km(1677.6km)のジョグでした。。。
今のところマラソン大会の予定もないのですが、

コンスタントに走ってます。
来週からは週1ペースで弓道教室が始まります!

これでカミさんも武道家の仲間入りか?

白川氷柱群に行ってきました!!

1ヶ月ほど前に、長野県の御岳山の近くにある 「白川氷柱群」へ行ってきました。 暖冬の影響もあって、例年よりは氷柱の出来が 良くないらしいです。 通常なら、高さ50M、 横幅200M程にわたり 氷柱が出来るそうです。 川沿いにある切り立った 崖の壁面から湧水が出て いるのか? それ...