2013年10月28日月曜日

結婚24周年を迎えました!!

10/22(水)結婚24周年を迎えました。
ブログを初めて5年となりますが、毎年結婚記念日を迎えているのに
あまりこのことに関して記述した記憶がありません。
しかも、25周年の銀婚式が来年であるにもかかわらず、
何故、今年の24年目でこんなに大げさに書いているのか、、、

実は私、結婚してからと言うもの、カミさんに誕生日だとか、
結婚記念日だとかで、プレゼントやサプライズ的なものを
したことがありません。
(世の中の女性陣を全部敵にまわすかもしれませんね~)
もちろん照れくさいのもありますが、何をどうすれば喜んで
もらえるのかが、いまいちよう分からんのですたい。
(何で急に福岡弁になっているかもわかりません)
けったオヤジさんなんかはかなりマメにされているようですが、、、
ちび太のママさんなんかは旦那さんから何かされているのかな?
他にもコメントをいただいているがんさんとかはどうなんでしょう?
やっぱり私だけ何もしてないんでしょうかね~

話がそれちゃいましたが、何故24周年と言う中途半端な今年
この話題を持ち出しているかと言うと、、、
実は、夫婦そろって結婚記念日を忘れていたのが今年なのです。
今までは、両方が覚えていても何もせず、、、
(ケーキくらい食べてたかな~)
一方が忘れていてもどちらかが覚えていて、「今日記念日だね~」
てな具合でその事実だけを確認し合うみたいな、、、
今年はお互いが忘れていた中で、1日遅れでカミさんから
メールが入りました。
特に今年は長男の事で私もカミさんも色々と心労がありました。
(そうだったの~っていう方が多いかもしれませんが、
こう見えて結構繊細でデリケートで、神経質で悩むたちです)
そこで、常日頃なかなか口に出して言えない感謝を
メールと言う媒体を利用させてもらい、伝えることにしたのです。
かなりの長文で776文字です。

今までは子ども中心で生活が回っていましたが、ここ数年、
子どもからも手が離れ、自分の時間を作る事が出来るように
なってきました。
だから、ジョグだの50km、100km、拳法に合気道と
自分中心の生活をエンジョイ出来たのだと思います。
しかし、これから先はお互いの親も老いてきます。
世間で言われているように、介護等の覚悟も必要となります。
そうなる前に、夫婦で動ける時間を作っていかないとな~って
最近よく考える様になりました。

まず、カミさんが来年の3月頃まで続く介護関係の講習が
終わったら、「お疲れさん!!」と言うことで、
何処かへのんびりと温泉旅行にでも行こうかと、、、
それから、お金に余裕があれば、お互いの親を連れて
身体に負担のない近場へゆったりと旅行するのもいいかな~と、、、
実際はどうなるかわかりませんけどね~
ちょっとカミさんへの感謝の気持ちを再認識する週でした。

今週はダブル台風(27&28号)の影響と、100kmのダメージを
癒すため、走っていません。0.0km(4303.5km)でした。
そうそう、ダメージの方は筋肉痛は3日目でほぼ解消
膝の違和感だけが現在残っている状況です。

カミさんは5.0km(2322.0km)でした。

2013年10月21日月曜日

100kmウォーク残念ながら今年もリタイヤ!!

今年も懲りずに100kmウォーキングに参加してきました!!
結論から報告すると、残念ながら今年も完歩できませんでした。
スタート時から雨模様で、写真の数が少ないですが
撮ってきたものをアップしておきます。

<前日夜>
風呂上がりに、靴連れ防止等のトラブルを防ぐための
皮膚保護剤(ボルダームース)をしっかりと塗り込んで
明日のために11:30頃就寝

<起床(4:40)>
すぐに天気を確認!!生憎の雨模様!!テンションガタ落ち!!
カミさんが作ってくれたお茶漬けとパンと牛乳をしっかり食べ
100kmに備えます。

<自宅出発(5:20)>
スタート地点の碧南臨海公園の駐車場へ!

<到着(6:10)>
今回は個人でエントリーしているため、早々に受付に並びます。
雨天のため受付時間が早まり、6:40に受付完了

<けったオヤジさんと合流(7:00頃)>
始発電車で来られたけったオヤジさんと合流!
雨具をポンチョにするか、ゴアテックスのセパレートカッパにするか
悩みますが、、、結局カッパを選択!!
ゼッケンをつけスタートに備えます。


<スタート(7:30)>
雨模様の中、いよいよ
スタートです!!







朝は結構肌寒く、どうしてもトイレが近くなります。
コンビニまで我慢できずに、途中のスーパーで用を足します。
スッキリしたところでまた歩き始めます。
昨年、ウォークばかりで後半きつくなってきたため、今年はジョグを
併用することにして、けったオヤジさんと別れジョグります。。。

<エネルギー補給①(9:03)>
今回1回目のエネルギー補給です。
朝食を食べてから既に4時間半程経過しているので、
ウィダーで200kcal弱のエネルギー補給です。
(ハンガーダウンしないようにこまめに補給しなきゃ!)

<エネルギー補給②(10:55)>
コンビニでトイレ休憩を兼ねて
2回目のエネルギー補給です。
カフェオーレとりんごデニッシュ






<海遊亭の看板(12:30)>
ゴールの海遊亭の看板を横目に
歩いていきます。
このまま歩いて蒲郡→豊橋(折り返し)
→海遊亭に戻ってくるルートです。
この海遊亭は、昨年の合気道の
合宿で花火を見た海岸にある旅館です。
スタートから約25km程来ました。





<28kmポイント(12:55)>
スタートが30分早まったので、この時間に到着できたのは
ほぼ予定通りの計算となります。
筋肉の張りはあるものの、良い感じです。
膝の方もまだ痛みはありません。この調子で行ければ
良いのですが、、、

<32kmポイント(14:05)>
28kmポイントでゆっくりしすぎたか、ちょっと遅れ気味です。
緩んできた靴紐を絞めて歩き始めます。
けったオヤジさんに連絡を取ると、私が休憩している間に
抜かれてしまったようです。
とてつもない歩きで差が開いてしまいました^^

<蒲郡ボート(14:35)>
蒲郡ボートの脇を通過します。もう少しでラグーナです。

<42kmポイント(16:15)>
予定よりも15分ほど遅れ気味です。
ここで、フランクフルトとヨーグルトを食べ、3回目のエネルギー
補給をします。
靴を脱いで足を乾燥させていると、なっなっんと!!
この道に誘い込んだN氏がいるではないですか!!
当初、夜勤だということで今回は欠場だと思っていましたが
どうした???
N氏曰く、、、「見つかっちゃった~驚かそうと思ったのに」って
夜勤を深夜12:00で切り上げ、その後4時間ほどの睡眠で
8:30にスタートしてきたようです。
私より1時間もスタートが遅いのに、何という健脚!!
ちょっと膝に違和感が出てきました。この時のために鎮痛剤を
持参しています。
本当は「ロキソニン」を持ってきたかったのですが、
ドラッグストアに薬剤師さんが不在のため買えず、
代わりに自宅にあった「ケロリン」という鎮痛剤を服用、、、
これで何とかなるかな?

<場所・時間不明>
途中、ルート案内をしてくれているガードマンの人が、
「あなたが267番目の通過です。」と教えてくれました。
通過する人を正の字で数えていたらしいのです。
参加歩者1,410名中267番目はそこそこ良い順位ではないか!
気合が入ります。
鎮痛剤のお陰か?膝の違和感もなくなり順調です。

<53kmポイント(18:50)>
この時間になると周りも暗くなり、ライトが必要です。
市街地だと街路灯もあり明るいのですが、少し外れると
真っ暗で、昨年はハンドライトだったため、段差で足を
挫いてしましました。
ここから62kmポイントまで暗い道が続きます。
今年新調したヘッドライトを装着し歩きます。

<場所・時間不明>
しばらくして膝が痛み始めました。ちょっとヤバそうな感じです。
鎮痛剤の2回目の服用です。

<62kmポイント(20:50)>
昨年、捻挫してパンパンに腫れあがった足を引きずって来た
62kmポイントに到着です。
今年は捻挫もせず、良い感じ?しかし、膝がヤバそうです。
ここまで、雨が強くなったり弱くなったりで、雨具を着たり
脱いだりが面倒で結局濡れながら歩いていましたが、
夜間になると気温も下がり、いったん足を止めるとすぐに
身体が冷えて寒くなってきます。
寒いと結構体力奪われるんですよね~
暖かいコーンスープを飲んで冷えた体を温めます。

<場所・時間不明>
激しい雨に見舞われながら、意気消沈です。
そこに追い打ちをかける様に膝の痛みが増しています。
2回/日の用法ですが、3回目の鎮痛剤服用です(+o+)
このあたりになると、足を引きずりながら歩く人があちこちに。
大体、変な歩き方になっている人は、筋肉や関節の痛み
ではなく、マメができて痛みがあるか、さらにそのマメが
破れてしまっている人だと思います。
あの痛みは我慢できません!!
私の場合、前日に塗り込んだ皮膚保護剤(ボルダームース)
のお陰か、そういったトラブルにはなっていません。
しかし、右足の中指の先が当たって痛みがあります。
また数ヶ月すると、この指の爪は真っ黒になって
剥がれるのでしょう、、、ハハハ(毎度の事です。)

<71kmポイント(23:45)>
アホの様に降ってきた雨の中、何とかたどり着きました。
これで昨年の距離を超えました。
しかし、膝が全く言う事をきいてくれません。
こうなると、大きな選択を余儀なくされるわけです。
無理をして歩けなくもないか?行ってしまおうか?
いやいや、これ以上無理をして今後膝が全く使い物に
ならなくならないか?ジョグも拳法も合気道も出来なく
ならないか?
大雨の降る中、スタッフが用意してくれた椅子に座り
15分考えました。。。
結論、、、もう少し色々無理がしたい!
100kmはまた来年もあるし~と言うことでリタイアしよう!
深夜0:00スタッフの女性にリタイヤを宣告しました。
隣で若い男性が、足裏(前足底部)に大きな水膨れが
出来てしまい対処に困っていました。
ザックから安全ピンとティッシュ、テーピングを取り出し
針で穴をあけ、水を出し、その後テーピングでしっかり圧着
することを勧め、メンテナンス用品を渡しておきました。
私の分も頑張って完歩することを願って、、、

<ピックアップバス(12:30)>
リタイア者を乗せるピックアップバスが到着しました。
ここで、昨年の悪夢が、、、
昨年このバスに乗って、途中で気分が悪くなり、
止まってもらって外に出ようとしたその時、
目の前が真っ暗になり意識喪失!
救急車を呼ばれる事態に!!
(詳細は昨年のブログアーカイブをご参照ください^^)
今年はそんなことにはならない様に祈りながらバスに
乗り込みました。
けったオヤジさんやN氏にリタイアの事を連絡しようと
思いましたが、それで士気が下がってもいけないと思い
連絡はしませんでした。

<海遊亭(1:00頃)>
約、30分程バスに揺られ、ゴール地点の海遊亭に到着
昨年同様、野戦病院と化した旅館です。
昨年と違い雨模様なので、さらに厳重にブルーシートが
敷き詰められているように感じます。
まずは温泉に入り、疲れた体を癒してストレッチ、、、
膝の痛みに加え、膝裏の筋とと太腿、ふくらはぎの
筋肉痛、そして腰の張り、50歳アッパーにはかなり辛い。
そして、用意された弁当を食べます。
スタートしてから食事らしい食事は初めてです。
あちこち痛くても食事だけはちゃんと食べられます^^
その後、送迎バスの始発7:00まで仮眠
皆頑張って歩いているだろう。蔭ながら応援しつつ
浅い眠りに(-_-)zzz
何故浅いか、、、睡眠中、気を許して体を伸ばすと
あちらこちらの筋肉が攣るのです(*_*)
寝返りをうつにも一苦労!!

<送迎バス(6:30)>
始発送迎バスのアナウンスが館内に流れ、身支度をして
1Fロビーへ、、、
けったオヤジさんとN氏、A氏がいました。
A氏とけったオヤジさんは6:00前にはゴール。
N氏もしばらく前にゴールしたようです。
不甲斐なくリタイアしたことと、来年どうするか思案中で
ある事を告げます。。。

<スタート地点(8:00)>
バスの中で、来年の参加について考えました。。。
もちろん完歩はしたいのですが、あまり無理をするのも
得策ではないし、、、
そこで、考え方を変えました。
目標は完歩ですが、出来なくとも、その年のベストを尽くす
と言うことで、参加を続けようと!
それをすることで、普段のモチベーションを維持する
ことは可能です。
頑張る事と無理(無茶)をすることは違います。
(物は言いよう^^)
ちょっとハードル低くして続けてみようと思います。
それを続けるうちに、いつか神様がご褒美をくれるの
ではないかと言う期待を込めて。

皆さんから沢山エールをいただきましたが、こんな結果で
申し訳なく思っています。
しかし、諦めない事も大事ではないか?
ダメでも最善を尽くす美学が必要ではないか?
「どうせまたリタイアするだろう。」と人に思われても、、、
出来る限り参加していこうと思います。
応援ありがとうございました。
そしてまた、来年も参加するつもりですので、
引き続き応援をお願いいたします。

<今回の参加者と完歩者>
歩者参加数:1,410名、100km完歩者: 836名

<最後に、、、>
応援mailや応援電話をいただいた皆さん、
本当にありがとうございました。
また、スタッフの方々、その他関係者の方、
大変お世話になりました。有難うございました。

今週は35.0km(4303.5km)平日10km+100kmウォークでの
25kmのジョグを加算いたしました。

カミさんは5.0km(2217.0km)でした。

2013年10月18日金曜日

100kmウォーキングの目標(予定)

通常、1週間ごとにブログアップをしていますので、
本日はイレギュラーアップとなります。
明日~明後日にかけて、いよいよ100kmウォークです。
昨年もゴールまでの各チェックポイントごとの目標タイムをアップしましたが、
残念ながら足の捻挫でリタイヤを余儀なくされました。
今年は怪我の事もしっかり考慮し、改めて目標タイムを設定しました。
(あくまでも希望的なものです^^)
昨年は申し分のないピーカンの天気でしたが、今年はどうもヤバそうです。
ちょっとテンション下がってきています。(+_+)

スタート、28kmポイント、ゴールの3か所ではライブ動画を
WEB上で配信するようです。
詳しいコースなどもWEBに詳細がありますので、
興味のある方はご覧ください。。。アドレスは下記の通りです。
http://www.mikawa100km.jp/
http://www.ustream.tv/channel/mikawa100km
コースなどの詳細地図も書面ダウンロードより見られます。

<各チェックポイント目標>

スタートポイント(8:00)
      ↓28km
28kmポイント(13:30~13:00)
      ↓4km
32kmポイント(14:20~15:10)
      ↓10km
42kmポイント(16:30~17:00)
      ↓11km
53kmポイント(19:00~19:30)
      ↓9km
62kmポイント(21:30~22:00)
      ↓9km
71kmポイント(0:00~0:30)
      ↓12km
83kmポイント(3:30~4:00)
      ↓6km
89kmポイント(5:00~5:30)
      ↓4km
93kmポイント(6:05~6:35)
      ↓3km
96kmポイント(6:50~7:20)
     ↓4km
ゴールポイント(7:50~8:00)

要するに24時間を切るのが目標です!!
もちろん、可能であればベストタイムを目指すつもりです。

この100kmを4回経験した方にお聞きしますと、周囲が暗くなるころから
歩者のモチベーションが極端に落ちてくるそうです。
70kmを過ぎた各チェックポイントから、参加者の状態がすこぶる悪化!
空元気もなくなり、悲壮感漂う状態^^
ゴール地点の旅館の大広間には、ブルーシートが敷き詰められ、
魂を抜かれたような、完歩者、リタイヤ者がゴロゴロしていて、
まるで野戦病院の様相らしいです^^
この様相を見ることが出来るのも、参加者だけの特権です!!
(けったオヤジさん、是非一緒にこの野戦病院を見ましょうね~)

さあ、今日は早く寝て、明日に備えるぞ!!

PS
昨年、多くの方から応援メールをいただきました。
しかし、メールで返信をするのは非常に負担が大きいため、
返信することが出来ませんでした。m(__)m
応援をいただけるなら、携帯電話にTELいただければ
応答は可能だと思います。
(天候など様々な状況で無理な場合もありますが、、、)
皆さんからの応援を糧に、頑張ってまいります(^o^)/

2013年10月15日火曜日

野口健(登山家)さんの講演会に行ってきました!!

10/13(日)愛知県東郷町の「いこまい館」で開催された、野口健さんの
「富士山から日本を変える」とう講演会に行きました。
皆さんは野口健さんの今までにやってこられた事をどの程度
ご存知でしょうか?
多分、25歳で7大陸最高峰登頂、世界最年少記録樹立とかが有名?
その他では富士山清掃登山かな?
彼は今40歳、25歳で世界記録を樹立して、翌年の26歳からエベレスト
清掃登山を始めました。同年富士山清掃登山も開始
その他にも20代で環境学校を始めます。30代ではエベレスト、富士山の
清掃登山を続けながら、マナスルの清掃登山、基金を募ってネパールに
学校を設立したり、フィリピンの遺骨収集をされたりと、、、
非常に若い時から、色々な活動に取り組んでこられています。

以前からメディアにも登場し、バラエティー番組でも、その独特な魅力と、
とても厳しく辛い登山を、さらっと話してしまうところにとても魅力を
感じていました。
今回もそういった観点から、富士山清掃の話が聞けるかなと
思っていましたが、ちょっと違いました。
20代半ばから自分の思いを具現化すべく、様々な活動をしていくわけ
ですが、若さゆえ、情熱が先走ってしまう事、メディアの報道が会見時の
一部の言葉の抜粋であるため、その報道に翻弄されてしまう事など、
とても苦労されたようです。
私のイメージしている楽天的な野口健さんとは違った面を見ました。

印象深かったのは、自分が何か行動を起こすと、全ての人達から賛同を
得ることは出来ない事、、、
もちろん、色々な考えを持った人が混在する中ですから、それは当たり前。
しかし、清掃一つとっても、明らかに反対すべき行動ではないはず!!
しかし、利権や立場などにより、その行動を良く思わない人がいる様で、
嫌がらせや妨害を受けてこられたようです。
こういった事は、野口健さんのされている活動のみならず、通常の生活
(仕事、プライベート)の中でもある事です。
「大局的に間違った事でなければ、時間はかかるかもしれないが、
周りを巻き込み自然に認知され広がっていくものだ。」という事を
話されていました。

20代半ばから、よくこんな面倒な事を色々とやってきたものです。。。
私が同じ年齢の時何してた?
ちょうどカミさんに出会って、結婚して長男が生まれて、、、
自分の事ばかりで精一杯!ほかに目を向けられる余裕はなかったです。
やはり、極限(生死の狭間)で何かに挑戦していた人は、
何処か凡人と違い使命感が強くなるもんなんでしょうか?
自分を振り返ると、何もしていない様な気がして、非常に恥ずかしい
気持ちで帰ってきました。。。
最後に、とても印象に残った言葉、、、
「見ることは知ること、知ることは背負うこと、、、」重いな~

先週は12.5km(4268.5km)でした。
今週末はいよいよ100Kmウォークです。
大型台風が来そうですが、何とか台風一過で天候には恵まれそうです。
有難いです!!
100km前にもう一度ブログアップをする予定で、昨年の記録と失敗を考慮し、
作戦を練り、各ポイントの通過時間を目標として上げておこうと思います。

カミさんは10.0km(2212.0km)でした。相変わらず忙しい毎日の中、
ボチボチ走っています。

2013年10月7日月曜日

ドイツ空手チームとの親善稽古!!

10/30(月)お世話になっている士道館の師範の古くからの知人である
ドイツ人空手家のシュラットさんが、日本への空手稽古ツアー的なものを
企画され、近隣国の空手家18名が来日されました。
目的は空手の稽古に来日されたのですが、東京~京都へ移動する途中
師範とも会いたいとの連絡があったのです。
せっかく来られるのであれば、合気道&空手で親善稽古でも出来ればと
士道館の門人で参加を募ったところ、15名もの参加がありました。
私もその中の1人ですが、9月末の平日月曜日、しかも五十日という
悪条件の中、15名もの大人が参加するとは、、、「アホ」ばかり!!
「ちょっと不適切な表現があった事をお許しください。。。」
この表現は親しみを込めた表現ですので、勘違いされませんよう、、、

<準備開始>
   14:00、先発隊(休暇組)が会場となっている日本ガイシホールに集合、
   稽古用の畳の設置
   私は午後休を取って、何とかこの時間に間に合うよう努力したのですが、
   朝からの体調不良(微熱あり、倦怠感あり)もあり、14:30頃に到着
   既に設置は完了しており、申し訳なかったです^^

<稽古スタート>
   15:15予定では15:00から稽古スタートの予定でしたが、名古屋駅からの
   電車の乗継ぎに手間取り、スタートが遅れました。
   まずは、空手チーム、合気道チームで1列に向き合って、お互いに
   自己紹介をします。
   人数が多いため名前なんて覚えられませんけどね~
   準備台糖の後、最初は合気道の稽古です。
   時間に余裕がないため、受け身のレクチャーもなくすぐに基本的な技の
   模範演技を見てもらい、道場生を交えて技を掛け&掛けられです。
   技は、上段突き肘極め(正確な技名不明)、片手持四方投げ、天地投げ、
   正面打ち二教、回転投げ、中段直蹴り膝落とし(正式名不明)等
   私もそうでしたが、打撃系の方達は手足を取られたりするのが
   慣れないため、違和感と同時にとても嫌な感覚だったと思います。
   問題は「受け身」です。私のやっている拳法では、関節技や投げ技が
   あるため、受け身の経験があったので、そんなに苦労はしませんでした。
   しかし、投げのない流派の空手では、そう簡単ではなく、「投げる」
   と言うより、「送り出す」って感じです。
   関節技に関しては、とても苦手なようで、すぐにタップです。
   慣れていないため、関節の限界もわからないためと、苦手ゆえに力が入り
   硬くなっているのも原因でしょう。
   次は空手の稽古です。平行立ちの状態での正拳付き、拳法で言う
   差し替え(追い足)の中段突き、同じく上段突き、そしてその上段突きに
   対しての上段上げ受け(下がりながら)を行いました。
   合気道側がオヤジばかりなので?気を使ってか?それぞれの稽古間に
   調息を入れていました。これは有難かった^^
   こういった突き、受けの稽古は、どうしても力が入ってしまい、
   無酸素運動になりがちで、すぐにスタミナ切れを起こします。
   打撃系を経験している私でも、拳法とは違う空手の慣れない動きに
   なると力みがあり、いつも通りの動きと呼吸が出来ません。
   その後、休憩を取って合気道の演武、空手の演武を披露しました。
   休憩中、つたない英語で、ああだのこうだのとお互いの技について
   疑問なところを尋ねたり、、、武道は違っても、共通するところが多く
   ほんの少しの時間でしたが、有意義な時間でした。
   合気道の演武でウケが良いのは、やはり豪快な投げ技なんでしょう。
   演武の際に歓声が上がっていました。
   空手の演武では、上級者の演武は「切れ」も「冴え」もあり見事です。
   有段者2人の演武では、上段後ろ回し蹴りを「寸止め」をしていて、、
   (頭には触れています。)あの位置でピタッと止めるのは素晴らしい。
   私では身体が硬く、絶対無理です^^
  
これで全ての稽古が終了です。
せっかくなので、シュラットさんの中段直蹴りを受けましたが
気を使って、一発目は3割程度、2発目は5割程度の蹴りを捌かず
受けました。さすがに、ピンポイントで急所の水月に入ってきます。
身長190cmアッパー、体重100~110kg(推定)からの蹴りは強烈!
何とか耐えられましたが、週末までは痛みが残りました。
稽古後、名駅で親睦会を行いましたが、朝から体調が悪かった私、
稽古時は気が張っていたので何とか持ちましたが、終了後張りつめて
いた糸が切れ、、、体調が急激に悪化、情けない^^
急遽欠席となり申し訳なかったです。
こういった機会は望んでいても恵まれることは少なく、とても楽しく、
ためになりました。
セッティングをしていただいた師範には感謝ですm(__)m

さて、本題のジョギングの方は恥ずかしい限りです。
100kmウォークも間近なのに、5.0km(4256.0km)でした。

カミさんは介護関連の講習が10月~2月のほぼ毎週末あり、更に忙しく、
ちょっとお疲れ気味です。10.0km(2202.0km)でした。
慣れるまでちょっと大変かもしれません。

2013年10月1日火曜日

合気道講習会のお手伝いをしました。

9/26(木)に日本ガイシホールで行われた合気道講習会(護身術)の
お手伝いをしてきました。
平日の18:30~20:30という時間なので、人が集まらなかった様です。
男女合わせて10名ほどでした。
受身~暴漢にあった際に想定される対処方法などを短い時間で
行いましたが、この1回だけでは到底習得できるものではありません。
個人的には、こういった危険に遭遇しない様気をつける事、
遭遇したら大声を上げる事、それでもだめなら拘束から逃れる
術だけでも心得ておき、まずは逃げる事が大前提だと思います。

格闘技を習い始めてから、幸いにもそういったヤバイ状況に
遭遇することなく、今に至っています。
(それ以前にはあったのか?そう、あったのです!)
それ自体は良い事なんでしょうが、拳法や合気道を習っていて、
「実際に使えるのか?」という疑念がわきます。
そうならなない方が良いことは重々理解しています。
でも、、、もしその時に、、、と考えてしまうのです。
まあ、運悪くそういった状況に置かれ、回避が困難だった場合を
想定しながら稽古はするべきなんでしょうね~
でもとっさの時って、普通に身体って動くのかな?
昇段昇級審査と言うだけで、ガチガチになる事だってあるわけで、
非常に危ういですね~

さて、講習会の方はと言うと、、、
同年の空手をされている男性、テコンドー経験者の30前の男性、
武道未経験でもガッチリ体系の男性、単独参加の女性と
親子で参加の女性、子ども達という内訳でした。
特に男性陣は積極的に質問もされたり、わざわざ関節技をかけて
ほしいと懇願されるM系の方がいたりで、とても良かったと思います。
問題は女性と子ども達です。
子どもたちも小学校高学年となれば集中力も持続するのでしょうが、
低学年だと持ちません。遊び半分になってしまいます。
何か飽きさせない方法はないのでしょうか?
女性の方だと、中には手を触られるのもいやな方がいるのでは?と
私の方が遠慮してしまいます。
(本人はそう思っていないかもしれませんが、、、)
出来れば女性がいた方が良いのではないでしょうかね~
今回も畳ではなく空手マットでの講習会でした。
薄いのは別に気にならないのですが、マットの汚れが胴着について
メチャメチャ汚くなるのが嫌なんです。。。何とかして!!

先週は9/30(月)に予定されている、ドイツ空手チームとの親善稽古を
想定した稽古が白熱していて、あまり走れずでした。
(ブログアップが遅くなっているので、実は昨日の事ですが、、、^^)
親善稽古の内容は次回アップします。お楽しみに。。。

今週は10.0km(4251.0km)のジョグでした。
100kmが近いというのに走れてません(+o+)焦ります!!

カミさんは0.0km(2192.0km)でした。ちょっとお疲れ気味??


白川氷柱群に行ってきました!!

1ヶ月ほど前に、長野県の御岳山の近くにある 「白川氷柱群」へ行ってきました。 暖冬の影響もあって、例年よりは氷柱の出来が 良くないらしいです。 通常なら、高さ50M、 横幅200M程にわたり 氷柱が出来るそうです。 川沿いにある切り立った 崖の壁面から湧水が出て いるのか? それ...