2012年6月25日月曜日

今年の梅雨明けはいつ頃かな~

いよいよ、富士登山の予定を立て始めないといけません。
金曜日に有休をもらい、2泊3日の予定です。
登山口は須走口からのルートで登ります。
木曜日、仕事を終えて帰宅後、食事と入浴を済ませて出発、
深夜に5合目の駐車場に到着予定で、車内で就寝
翌日はゆっくり起床し、昼食をとってから出発するつもりです。
これで身体も標高差に慣れると思うのですが、、、
夕刻に7合目の「大陽館」に到着し、ここで1泊します。
翌朝、ここでご来光を拝んでからのぼりはじめ、
渋滞を避けながら頂上をめざし、お鉢回りをした後、下山!
そこから河口湖のホテルで温泉につかりながら1泊し、
身体をしっかりと癒して、翌日観光しながら帰宅!
まあ、こんな感じ、、、
そこで問題なのが、天候!!
7/19(木)出発か、8/2(木)出発を考えているのですが、
この登山が楽しいか、苦しいかを決めるのが天候!!
出来ればピーカン、少なくとも雨は降ってほしくない。
7/19だと梅雨が明けていない可能性が高い。
やっぱり8/3にしようかな~
天候だけはわかりませんからね~心がけ次第かな~
まずは「大陽館」の予約を取らないといけませんね。

富士登山も大きなイベントですが、昨日カミさんが
揖斐川マラソンの体験ブログをネットで物色していました。
どうもハーフマラソンを検討しているようです。
私も一度は走ってみたいと思っていましたが、
出来ればフルマラソンで出場したい!
しかしながら、昨年都合でキャンセルした100kmウォークに
今年こそ出場したいのですが、この予定が10月、、、
揖斐川マラソンは11月、、、約1ヵ月時間があいているものの
これはちょっと厳しい気がして^^
マラソンのエントリーが7/2~で、数日でいっぱいになって
しまうため、早いこと決断をしなくてはなりません。
最近、あれもこれもやり過ぎちゃうかぁ?と思い始めました^^
7月末~8月初の予定も、合気道の合宿と富士登山が
立て続けにありますしね~
ぶっ壊れない様に、気を遣いながら組んでいこうと思います。

さて、本題のジョギングですが、やっと、やっと、やっと
沖縄県に上陸です。長かった~
この沖縄県をクリアすれば、ちょっと寂しくもありますが、
ゴール目前となります。
後の島々は本当に小さいため、あっという間に
ゴールってな事にも、、、
今週は12.5km(3726.0km)のジョグでした。
約2ヶ月走っていなかったため、若干足に張りがありますが、
少しずつ距離を伸ばしていく予定です。
カミさんを抜き返し、500m程先にいます。
この距離だと、ほとんど並走している状態です!
カミさんは10.0km(1596.6km)のジョグでした。
同じく沖縄県上陸で~す!!
この先の目標を揖斐川マラソンにロックオンしたようです。
(お~怖い!!)
抜きつ抜かれつの状況ですが、このところ旦那の距離
(週間)と同じくらいなので、均衡しながら進む事になりそうです。

2012年6月18日月曜日

カミさんに抜かれたァ~

そういえば、うっかりしていましたが、実は先週の6/5にめでたく?
50歳となりました。いやはや、ついに大台に乗ったわけです。
生れ落ちてから半世紀がたつわけで、ちょっと感慨深いですね~
誕生日前後で何かが変わったわけではないですが、、、
合気道をしていても、何だか息切れがするのは、モチベーションの
問題でしょうか?
走り込んでないので、実際には持久力がなくなっているように
感じます。
まあ、完治していない足の指をかばって動いているため、
無駄に力が入っている可能性もありますけどね。
ということで、ブログのプロフィールの年齢を更新しました。
このブログを初めて4回目の更新となります。
そろそろ、「次男にももう超えられているかもしれません。」と言うくだりも
更新が必要かもしれないです。^^
(だから合気道を始めたんですけど^^往生際がわるいですね。)

今月は勤め先の決算月でして、、、仕事がエンドレス状態!
格闘稽古日以外ではなかなか早く帰宅できず、
今週は全く走っていません。
そうこうしていたら、カミさんが追い上げてきて、あっさり抜かれて
しまいました。
これから抜き返すのは非常に厳しそうです。
7月下旬には富士登山を計画していて、緩みきった足腰に「喝」を
入れないといけません。コツコツ走ることにします。

今週は0.0km(3713.5km)でした。
カミさんは15.0km(1586.6km)でした。

2012年6月11日月曜日

骨折後初めて走りました!

4/20に骨折してから、約1か月半、、、久しぶりのジョグをしました。
日曜日の少し風がある好天の中、ゆっくりと10Km走ろうとスタート!
指の痛みはあまりなく、急がなければ良い感じで走れます。
いい感じで1km、2km、、、ムムムッ!何だか太腿とふくらはぎが
いつもと違う感じ!
骨折部を保護しながら合気道や拳法はやっていたものの、
さすがに久しぶりのジョグ、、、かなり足の筋肉が衰えているようです。
だんだんパンパンになってきて、これでまた違うところを痛めても
シャレにならんので、3.5km地点で折り返すことにしました。
途中の用水路では、野生化したアカミミガメが9匹!
水面に浮かんで日光浴中です。何とものんびりしたことでしょうか。
これから夏にかけては、彼ら(彼女ら?)にとっては至福の時なんで
しょうね~

50kmウォーク、社員旅行、合気道の講習会、、、
連続3週の強行スケジュールを終え、やっと普通の週末になりました。
これからは、足腰の筋力を取り戻すべく、ジョグのスタートです。
15~20km/週のスタンスで走る事が出来ればと思いますが、
何せ梅雨入り?したか?するか?です。
雨天は走りませんので、せいぜい10km平均かもしれません。

今週は7.0km(3713.5km)のジョグでした。。。
カミさんは5.0km(1571.6km)のジョグでした。。。
二人ともモチベーションがちょっと落ちているかもしれません。
誰かに気合を入れてもらわないといけないかも、、、^^

2012年6月4日月曜日

合気道の講習会に行ってきました!

このところ、50kmウォーク、社員旅行と2週関連続で週末に大きな
イベントがあり、かなり疲労が蓄積していましたのですが、先週末、
田中茂穂先生の合気道の講習会があり、ガイシホールへ行って
きました。。。
田中先生は、合気道の開祖である植芝盛平氏より直接指導を受け
られた方です。
現在、お世話になっている士道館の堀田館長(師範)の師であり、
剣術の鹿島神流に精通しておられます。
遠くからは金沢大学の現役合気道部、OBの皆さんや、東京大学、
専修大学合気道部OB、そして縁のある方が大阪より来られました。
地元では士道館、円悠会さん、田代道場さんが参加され、盛大に
行われました。

当日は、9:00頃からガイシホールに入り、約400畳?程の競技場に
畳の準備をしましたが、これだけで疲れそうです^^
10:50~12:00が午前、13:30~15:30が午後の講習会でした。
大変失礼なことなのですが、田中先生は83歳、、、
「年齢的にそれなりの動きなんだろうな~」と思っていました。
ところが、、、見本演武を見てチョービックリ!!!
的確、正確かつ早いのです。
私がその歳(生きていないかもしれません)だったら、まず動けません。
どうしたら、あのお歳であんなに動くことができるのでしょう?
やはり極めたものだからなんでしょうか!
見本演武の後、各自相手を選んで反復稽古をするのですが、
約400畳の畳ひきのせいなのか?腰が重い!
そして投げられてビックリ!畳が固いぞぉ~、しかも滑るぞぉ~
固い畳で受け身をして立ち上がろうとすると、ススゥ~っと
まるでカーリング?のように滑っていくのです。
いつもと違う環境に変なところに力が入るし、畳が固いせいか
(受身が下手?)頭痛はしてくるし、大学生相手で息が切れるし、
とんでもなく疲れました。
しかし、半世紀以上にわたって極めてこられた田中先生の技を見て、
いつもと違う人との稽古をして、とてもためになりました。
49歳ごときで、ヒィーヒィー言っていたら、笑われますね。
講習会の後は懇親会で、皆さんと楽しく合気道談議(格闘技談議)
立食形式だったので、立ちっぱなしだったせいか、帰る頃には
腰が崩壊していました、、、あはは^^

これで、3週間連続の強硬週末イベントをクリアです。
足指の骨折は、もうしばらく様子を見てレントゲンを撮ってこようと
思っていますが、痛みは少なくなってきているので、来週から
ジョグの方は再開しようと思います。
負荷をかけないようにすり足ジョグですけど、、、
今週は全く走っておらず、0.0km(3706.5km)でした。

カミさんは50kmウォークで自信を得て、猛烈に追ってきます。
15.0km(1566.6km))のジョグでした。

白川氷柱群に行ってきました!!

1ヶ月ほど前に、長野県の御岳山の近くにある 「白川氷柱群」へ行ってきました。 暖冬の影響もあって、例年よりは氷柱の出来が 良くないらしいです。 通常なら、高さ50M、 横幅200M程にわたり 氷柱が出来るそうです。 川沿いにある切り立った 崖の壁面から湧水が出て いるのか? それ...