2018年12月21日金曜日

新居購入&退院&入所&引越し業者選択

すみません。ちょっと間隔があいてしまいました。
あれから表題に書いたようなことをドタバタとこなしておりまして、
なかなかアップすることが出来ませんでした。

<まず新居購入>
  住宅ローンの申請で、ちょっとつまずいたものの何とか通って
  金消契約、入金、登記登録、引き渡しを無事に終了。
  床のコーティング、土間打ちの増設、砂利敷き、物置、
  サイクルポート、バルコニー屋根等のオプション工事の選定が
  残ってはいますが、後は1月末に予定している引越しに控えて
  廃棄するもの、持ち込むものを整理し箱詰めしなくては
  いけません。
  住所変更に伴う様々な手続きもしなくてはいけませんし、
  いつになったら落ち着くんだろう?出口が見えません^^

<引越し業者選択>
  新居購入の際に、引越し業者の紹介もありましたが、
  1社で決めてしまうのも何かと思い、ネットでの複数見積り
  依頼をしました。
  規模の大小、合わせて計6社からmailが届き、同じように
  TELで訪問見積りの日程調整の連絡がありました。
  1社1時間ずつで、丸1日同じ事を喋り続け、結局決定したのは
  東海エリアだけで業務を行っている業者です。
  「ジョイン引越しドットコム」という業者です。多分皆さんは
  ご存じないのではないでしょうか?
  6社とも自社のPRをしっかりされ、価格に若干の違いは
  あるものの、ここだ!という決定打にはなりません。
  結局のところ、来ていただいた営業マンと私ども夫婦との相性
  で決めたわけですが、業者の良し悪しは作業終了時にしか
  出ないと思います。(これは後日アップします。)

  今回の見積で思ったのは、、、
  タンスやら冷蔵庫やらの大物は廃棄し、箱詰めした荷物が
  大半なんですが、さすがに30年も戸建てで住んでいると
  荷物量が多い!
  この引越しを機に断捨離をしっかりするつもりですが、
  業者の方曰く、その断捨離量が計り知れないため多めに
  見積もっておかないと大変なことになるらしい^^
  我が家で段ボールケースが70~120くらいになりそうです。
  移動距離が500mと近いため、3㌧車1台で、2往復で行う
  という段取りとなりました。
  1/下旬の引越当日までに、全て箱詰めを行い、スムーズに
  出来れば、朝からスタートし、15:00頃には終了できるかな?
  さあ、どれだけ捨てられるか、、、

  引越後のことになりますが、残した物の処分をどうするのか?
  廃棄するのであれば、自分で粗大ごみに出すことも可能
  ですが、大物家具の搬出ができないため、廃棄業者に
  お願いする方がいいかもしれません。
  しかしかなりの費用になる模様!
  あぁぁぁ~~~頭が痛い!

<病院からの退院>
  NCU→一般病棟→リハビリ回復病棟で4ヶ月お世話に
  なりました。
  主治医の先生、看護師、療法士、介護士の皆さんには
  大変お世話になりました。
  リハビリ自体、本人にとっては辛い事なので、やりたがらずに
  嫌な顔をしたり、拒絶するようなことも見受けられましたが、
  いつも笑顔で根気よく対応をしていただき、感謝しています。
  退院時、母も感極まったのか泣き顔になっていました。
  休みやシフトの関係で、全ての方に直接お礼が言えな
  かったのがとても心残りです。
  身内でも避けたくなるようなことを嫌な顔もせず、献身的に
  対応をしていただいた事、本当に頭が下がります。
  本当に有難うございました。

<老健施設入所>
  新居を決定後、老健施設を複数見学し、自宅に戻るまで
(暖かくなる頃)お世話になる施設を決定しました。
  知人の知人が務めてみえる事、自宅から最も近かった事が
  選択の理由です。
  見学しに行ったときは入所者の空きがなかったのですが、
  タイミング良く、退院時には移れそうだと一報をもらいました。
  数日前、退院と同時に入所しましたが、病院と施設での
  環境の違い(リハビリの頻度や時間、ベッド⇔車椅子への
  移乗方法等)で母も戸惑うかもしれません。
  特に言語障害があるため、自分の気持ちがうまく声に
  出せないこともあるため、非常にもどかしいかもしれませんが、
  根気良くお付き合いいただけると有難いと思います。
  何卒宜しくお願いします。

  施設でのリハビリは病院とは違い(病院:1時間×3~4/日、
  施設:20分×1/日)と格段に軽くなります。
  母にとっては楽になると思いますが、逆に言えば、これ以上の
  機能回復はあまり見込めないため、現状維持をするための
  リハビリになるわけです。
  歩行などは出来なくとも、せめてもう少し意思の疎通が
  スムーズできるような、言語能力の回復を重視してもらえると
  有難いと思います。
  暖かくなるまでの間、何卒宜しくお願い致します。

4 件のコメント:

けったオヤジ さんのコメント...

格闘オヤジさん、

いやいや大変な事態になっていたのですね。
お母さまのために新居を購入されたとのこと、
頭が下がって言葉もありません。

いろいろ悩まれたと思いますが、お母さまに対する
特別な「思い」は以前からよく伝わってきており、
格闘オヤジさんらしい選択だったと思います。
ハード面だけでなくこれから長く続く新居での
ソフト面でもご苦労があろうかと思いますが、
どうか頑張って下さい。

引越しも戸建てとなるとこれまたさぞかし
大変かと思います。
私は実家を離れてから何だかんだと住まいを
転々としていて、単身赴任も勘定にいれると、
現在の居所に落ち着くまで11回も引越しており、
荷物整理や手続きなど、その大変さがリアルに
イメージできてしまいます。

業者の方がご自宅をみて段ボール数を計算されて
いるので間違いないのでしょうが、勝手な
想像では、よほど徹底した断捨離をしない限り、
70~120箱では収まらないと思います。
(断捨離分が70~120ならわかりますが)あと、
廃棄する大型家具は引越し業者で引き取って
もらえないのでしょうか?別の業者にきてもらうと
費用がかさみそうですが・・

我が家のことですが、うちも近々引っ越しがあり
ます。
以前から娘が一人暮らしに憧れていて、1年以上
前から適当な物件を探していたのですが、
ついに決断し、出ていくことになったのです。
引越しは2月の予定ですが、また一仕事になりそうです。

もう援助はしないので、本人は金銭的に苦しく
なろうかと思いますが、いろいろ厳しさを体感して
もらえればと思っています。

あと、我が家のことで全然話は変わるのですが、
実は嫁さんが健康診断で異常がみつかり、
昨日1月10日に内蔵摘出の手術を受けました。
このコメントを書いている今はまだ集中治療室にいて、
本日夜が明けて主治医から病室に移る許可がでれば
荷物をもって入院態勢に入ることになっています。

深刻な病状ではありませんが、少しややこしい手術
だったので、6時間近くかかりました。
ということで嫁さんはしばらく入院生活です。

親の介護をしなければならないのに、逆に心配を
かけることになり、本人もやや参っていますが、
ここはきちんと処置をして、長く健康でいられる
ようにしなければなりません。

私も病院2箇所で経過観察中の身だし、この年回りに
なるといろいろありますね~ ^^;

お互い頑張りましょう!!

格闘オヤジ さんのコメント...

<Reけったオヤジさん>
引越し業者からは、ダンボール大60箱、小60箱の
計120箱をもらっています。
間取りと家族の人数、居住年数を考慮すると
これくらいの数になるようです。
現在、強烈な断捨離を実施しており、そこまでの
箱数になることはなさそうです^^

廃棄に関しては、別の専門業者の方が安いとの
判断で引越後に選定するつもりです。
¥20~30万を覚悟していましたが、
もう少しかかるかも、、、
というのも、昨年末に独居の叔母(母の姉)が
亡くなり、遺品整理を業者に頼んだところ
¥50万弱(荷物の量が負い!)かかったため
ちょっとビビっています。


叔母は未婚のため、葬儀~遺品整理~保険~遺産
の処理を叔母の姉妹がするのですが、齢のため、
甥や姪がこなさないといけません。
我が家には年末年始はありませんでした^^
(いや~昨年はさんざんの年でした!)

奥さんが入院されたとの事、心配ですね。
現役引退後の人生を穏やかに過ごすのも、
出来れば長年連れ添ってきた夫婦一緒に
健康で過ごせるのが一番ですよね。
定期検査は怠らず、何かあれば直ぐに
対処をして早期治療したいものです。
(全く不具合の無い老人というのも妖怪
みたいですし^^)
これから先を見越して、しっかり治療が
出来るといいですね。
くれぐれもお大事にされてくださいね。

うちの夫婦は今のところ気が張っていて
風邪もひいてません。
2月中旬にカミさんが痔の手術を予定して
いるので、それまでに疲れがとれると
良いのですが、、、

格闘オヤジ さんのコメント...

<追伸…けったオヤジさん>
娘さんが自立されるようですが、
寂しくなりますね(絶対寂しくなる!)
うちの長男が家を出た時、私は何て
事なかったですが、カミさんが長男ロス
になってました。

けったオヤジ さんのコメント...

格闘オヤジさん、

廃棄費用って結構高いのですね。
うちは引越しのたびにどんどん捨てていったので、
捨てる家具が少なかったからでしょうが、引越し
業者がついでに廃棄してくれるパターンで、費用は
数千円のものがいくつかという感じだったかと思い
ます。

私の場合、借家ばかりだったので、荷物の運び出し日が
退去日となり、電気ガス水道の締め作業(確認、精算)
と大家さんの退去費用計算(結構いちゃもんつけて請求
してくるので応戦する必要あり。本来払わなくてもいい
費用が多い!)などで毎回、当日はてんやわんやでした。

これからしばらくは何かと大変でしょうが、どうか
お疲れがでませんように・・・

嫁のほうは問題なく回復に向かっています。
今週中にも退院の予定です。

孫ロス!!

ブログのアップが久しぶりになってしまいました。 花粉の飛散が多かったため、あまり出歩いて いなかったのと、長男の転勤によって家族が千葉へ 引越しをすることになり、バタバタしていました。 荷物の整理などは本人たちがするのですが、 何といっても孫がまだ幼く、手が離せないため その世話...