先週末はブログのアップが出来ませんでした。
事前にアナウンスもできず申し訳ありませんでした。
m(__)m
実は、この時期に不謹慎的な感覚もあったのですが、
以前より計画しておりましたゆえ、家族で韓国へ
出かけておりました。
長男の中学卒業時にはグアムへ行きました。
次男は昨年中学を卒業したのですが、何もできず、
たまたま、結婚20周年が今年だったため
合わせ技で2月下旬に滑り込みで予約をしたのでした。
息子達のパスポートの期限ギリギリで、
このタイミングしかなかったのです。。。
というわけで、、、
けったオヤジさんのコメントにも返信がかけず
大変申し訳ありませんでした。
しかも、食品業界も震災の影響で
とてつもない騒動になっており
(自分の経験では、BSE事件以来、それ以上かも!)
平日も朝から晩までてんやわんや状態でした。
それゆえ、けったオヤジさんのコメントがスパムコメントに
入ってしまい、反映されていないことも知らず、
大変失礼をいたしました。。。
m(__)m
けったオヤジさんの方は、計画停電という事で
ダイレクトに生活に影響が出ていますが、
こちらでは、情報としては入ってきていても
実際、生活には何ら変化がないため
やはり、対岸の火事状態かもしれません。
しかし、韓国では、明洞、南大門等、地下鉄を駆使し
(ツアーオプションは何もないので)観光しましたが、
そこで見たものは、、、
「頑張れ日本!」の横断幕や随所に張られたポスターです。
日本国内からではなく、海外に身を置き、こういった
場面に遭遇すると、とても温かい気持ちになりました。
日本の観光客も多いからでしょうが、人の集まる場所では
複数の人たちで募金活動もしていました。
この行為が純粋なものであれば、日本人を代表して
本当に有難く、頭を下げて、お礼をしたい気持ちでした。
これは、日本政府としても、海外で何かあった時に
様々な面で協力を惜しまなかった事が
評価されているのだと思います。
息子たちにはこれがどう映ったのでしょうか???
こういった経験が今後の考え方に良い方向で
反映されるとうれしいのですが、、、
また、詳細については後日アップいたします。
取り急ぎ、ご報告まで。。。
2008/10/21に北方領土をスタートし、2013/5/18に与那国島「西崎」に到着し、無事日本列島縦断をすることが出来ました。本来なら、ここでこの企画を終えるはずでしたが、今後の体力維持のためジョグを続けることにしました。しかし、フィリピンに上陸してからというもの、膝の具合が悪くあまり走れなく(走らなく?)なってしまっています。仕事もリタイヤし、今後は第2の人生を楽しんでいこうと思います。更新の間隔が長くなることもありますが、随時アップしていきますので今後とも変わらぬエールをいただければ幸いです。宜しくお願いいたします。
2011年3月29日火曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
キャンプに行ってきた!!(木曽駒冷水公園)
6/18(水)~19(木)の1泊2日で、長野県にある 木曽駒冷水公園でキャンプをしてきました。 今回は私一人のソロキャンプです。 木曽駒冷水公園ってご存じでしょうか? 認知度が一気に上がったのは、予約不要、料金無料、 滞在期間の縛りもなく、基本的には無料で利用できる キャンプ場...
-
今週はいやな事が重なり、、、非常に激怒しています。 いまだにに怒り冷めやらぬ状態で、一触即発状態です。<`ヘ´> 何をそんなに怒っているのか!?って 仕事の関係で、不誠実な対応をされイライラしながら帰宅、 もともと、肉体疲労よりも精神的疲労に弱い私としては、...
-
ブログのアップが久しぶりになってしまいました。 花粉の飛散が多かったため、あまり出歩いて いなかったのと、長男の転勤によって家族が千葉へ 引越しをすることになり、バタバタしていました。 荷物の整理などは本人たちがするのですが、 何といっても孫がまだ幼く、手が離せないため その世話...
-
肋骨の痛みはかなり良くなってきましたが、相変わらず「ポキポキ」 「コキコキ」の音は 鳴り続けています。 何て言うんでしょうか、、、 ポキポキ音が鳴ると、肋間神経痛のように 痛みます。 ならない時は何ともないんですけどね~ 膝を曲げて腹筋をするように体を起こそうとすると鳴ります。 ...
0 件のコメント:
コメントを投稿