大変遅くなりましたが、新年明けましておめでとうございます。
年末から年始にかけて、天候にも恵まれ暖かい正月でした。
皆さんはどんな新年を迎えられたのでしょう。。。
何はともあれ、本年も宜しくお願い致します。
私は、1ヶ月ほど前に痛めた膝がなかなか癒えず、
その間、合気道、ジョギング、インディアカ、全てを休止し、
養生していたのですが、あまり芳しくありません。
年末の忙しさも相まって、ほとんど動かない生活を
していたにもかかわらず、一向に良くならないのです。
しびれを切らせて、先週末合気道の稽古に挑みましたが、
受けをとる際、痛めている膝を着いたとたん!
そこから踏ん張りがきかなくなりました。
そんなに激しい事をしているわけではないんですけどね~
何だか憂鬱になってます^^
1/9の成人の日も、22日に控えている小牧シティマラソンを
想定して、夫婦で10kmジョグする予定でしたが、
それも叶わず^^カミさん単独で走っている始末。
なんとも情けない。
この状況では、マラソン当日、カミさんの応援のみと
なってしまいそうです^^
イライラしていますが、焦って治るわけでもなく、
とりあえず、3月の名古屋シティーマラソンに照準を合わせ
調整するしかなさそうです。
来週末にはアメリカの新大統領の就任式があります。
何を言い出すかわからない方ゆえ、非常に不透明な年に
なりそうですが、それはそれ!
予測できない事を心配しても始まりません。
なるようになるさぁ~的にド~ンと構えましょう。
最後になりましたが、今年一年、皆様にとっても良い年で
あります様、お祈り申し上げます。
年末年始、全く走っておらず0.0km(4960.0km)でした。
カミさんは、役に立たない旦那を見捨てて、自らに鞭打って
走っています。10.0km(3583.5km)でした。
2008/10/21に北方領土をスタートし、2013/5/18に与那国島「西崎」に到着し、無事日本列島縦断をすることが出来ました。本来なら、ここでこの企画を終えるはずでしたが、今後の体力維持のためジョグを続けることにしました。しかし、フィリピンに上陸してからというもの、膝の具合が悪くあまり走れなく(走らなく?)なってしまっています。仕事もリタイヤし、今後は第2の人生を楽しんでいこうと思います。更新の間隔が長くなることもありますが、随時アップしていきますので今後とも変わらぬエールをいただければ幸いです。宜しくお願いいたします。
2017年1月10日火曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
キャンプに行ってきた!!(木曽駒冷水公園)
6/18(水)~19(木)の1泊2日で、長野県にある 木曽駒冷水公園でキャンプをしてきました。 今回は私一人のソロキャンプです。 木曽駒冷水公園ってご存じでしょうか? 認知度が一気に上がったのは、予約不要、料金無料、 滞在期間の縛りもなく、基本的には無料で利用できる キャンプ場...
-
今週はいやな事が重なり、、、非常に激怒しています。 いまだにに怒り冷めやらぬ状態で、一触即発状態です。<`ヘ´> 何をそんなに怒っているのか!?って 仕事の関係で、不誠実な対応をされイライラしながら帰宅、 もともと、肉体疲労よりも精神的疲労に弱い私としては、...
-
ブログのアップが久しぶりになってしまいました。 花粉の飛散が多かったため、あまり出歩いて いなかったのと、長男の転勤によって家族が千葉へ 引越しをすることになり、バタバタしていました。 荷物の整理などは本人たちがするのですが、 何といっても孫がまだ幼く、手が離せないため その世話...
-
肋骨の痛みはかなり良くなってきましたが、相変わらず「ポキポキ」 「コキコキ」の音は 鳴り続けています。 何て言うんでしょうか、、、 ポキポキ音が鳴ると、肋間神経痛のように 痛みます。 ならない時は何ともないんですけどね~ 膝を曲げて腹筋をするように体を起こそうとすると鳴ります。 ...
3 件のコメント:
格闘オヤジさん、
あけましておめでとうございます。
当家は1/2、子供たちの休みが重なったので、品川で
集合し、ちょっとしたディナーを楽しんできました。
二人とも年末年始も関係ない仕事なので、ほんの
数時間ではありましたが、正月に全員で会うことが
できてよかったかなと。。
膝の状態がよくないみたいですね。
私も左膝がピリピリくるので、ここ数ヶ月、自宅の
裏の階段をやめて、負荷を軽減すべく大回りして
通勤しているのですが、先日試しに階段を利用した
ところ、多少よくはなっていたものの、完治は
していないことが判明しました。
膝は簡単に治るものではないのですね。
3月の大会も、寒い時期の準備となるし、無理
されないほうがよろしいのでは??
トランプさん、どうなんでしょうね。
側近がいかに冷静な判断でアドバイスと説得が
できるかにかかっているような気がします。
特に日本は影響がでやすいので心配です。
ともあれ、今年1年お互いいい年でありますように^^
格闘オヤジさん、
匿名になってしまいました^^;
けったオヤジでした。。
<Re:けったオヤジさん>
本年も宜しくお願い致します。
けったオヤジさんもまだ完治して
いないんですね。
まあ、若い時に自転車で酷使
しているのですから、
仕方ないかもしれませんね~
お互いに加減しながら
動かしましょう^^
正月は家族がそろったようで
何よりです。
我が家は長男の仕事では
正月休みはまずありません。
ノロかインフルにでもかかれば
別でしょうけど、、、
何はともあれ、お互い良い年に
なる様、祈るばかりです!
コメントを投稿