2008年12月28日日曜日

北海道上陸!!

今週から通過地点の写真をアップすることにしました。
この写真はGoogle mapの「その他」の機能にある写真を
引用させていただいています。
走った足跡の詳細や、他の写真などをご覧になりたい方は
「スタートから現在までの足跡。。。」の地図下にある
「大きな地図で見る」より利用可能です。

先週末に国後半島から西に海上を
船で移動し、ついに北海道の
知床半島に上陸です!!
今週の走行距離は、30.0km
(累計283.0km)でした。
左の写真が、流氷の到着した頃の
知床岬です。


当分道がありませんので、
半島西側の道を目指て南下し、
知床岳の脇を通過して、
左写真の知床大橋を渡りました。





そのまま南下をしていき、
左写真のカムイワッカの滝を
過ぎたところで今週は終了です。






今後の「足跡」のつけ方について、、、
これから先は道がちゃんとあるところを走っていくわけですが、
道に忠実に沿って走ることは非常にロスもあり、大変なので、
向かっていく方向の道に大筋沿った直線で走っていこうと思います。
たまには立ち寄ってみたい場所があったりしますので、
コースを外れることもあるかもしれません。

2 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

あけましておめでとうございます。
早速ブログ拝見させていただきました。
頑張ってるなあ・・・と感心してしまいました。そんな格闘オヤジさんに負けないように私も今ハマッているバドミントンで今年はぜひ優勝したいものです。
頑張ってくださいねー!!
応援しています。

格闘オヤジ さんのコメント...

明けましておめでとう!応援のコメント有難う!
「バトミントン」のコメントで誰だか見当はつきました!
“優勝”目指してR.Iさんも頑張ってください。
私も陰から応援しています。
これからもコメントお願いします。
(出来れば、実名でなくてもニックネーム
で入れてもらえると有難いです)
今年もお互い頑張りましょう!

キャンプに行ってきた!!(木曽駒冷水公園)

 6/18(水)~19(木)の1泊2日で、長野県にある 木曽駒冷水公園でキャンプをしてきました。 今回は私一人のソロキャンプです。 木曽駒冷水公園ってご存じでしょうか? 認知度が一気に上がったのは、予約不要、料金無料、 滞在期間の縛りもなく、基本的には無料で利用できる キャンプ場...