2013年2月25日月曜日

何とかインフルエンザから回復!!

いや~とんだ目にあいました。
先月のA型インフルは、比較的回復も早かったように思いますが、
今回のB型は、結局の金曜日頃まで復調できずでした。
発病してから9日もかかっちゃいました(+_+)

体調もはっきりしない金曜日、2週間ぶりに拳法の稽古に行き、
柔軟をしっかりやってきました。
身体から「メキッメキッ」と音が出そうで、冷や汗がタラ~と出そうです。
動くには支障なさそうなんですが、何だかこうはっきりしないというか、
どう表現すればいいんでしょう!?
90%位まで出力は出てるんだけど、吹き抜けない感じというか、
自分の身体ではないような、ヘロヘロした感じが残ってる。
結局気持ちの良い汗をかくことはできませんでした。

土曜日はこちらも約2週間ぶりの合気道の教室の手伝いと稽古でした。
久しぶりにバンバン投げられて、翌日は首の筋が筋肉痛です^^
ほんの2週間ですが、何もしないと身体は鈍るんですよね~
でも、金曜日からはさらに身体も回復し、結構気持ちの良い汗を
かくことができました。
他で合気道を教えてみえる先生が、出稽古に来られていて、
全く知らない人と組むと、いつもと違った崩され方や
投げられ方をするため、新鮮でいい感じです。
たくさんの門人がいますが、それでも、やっていくうちに、
「この人はこんな感じ、、、」というのがわかると言うんでしょうか、
身体もそれに合わせて動いちゃうんですよね。
それが全く知らない相手だと「おおっそう来るか!!」
「そこでそう投げるのぉ~」と言う感じで、振り回されます。
これがとても心地良いのです。
(だから首が痛くなっているのかもしれません^^)
当分はおみえになるようなので、これから楽しみですね。

2月も今週で終わり、いよいよ3月突入です。
暖かくなるのは良いですが、花粉との戦いが始まります!
しかも、5月には50kmウォークに参加する予定なので、
サボっているわけにはいきません。
そういう今もまだ残業中で、今日も走れそうにないのです。トホホ
1日24時間では短すぎますね~私ににだけ30時間くらい
もらえないかな~

今週はインフルエンザのダメージで走れず0.0km(3987.5km)でした。

カミさんは15.0km(1954.6km)でした。

0 件のコメント:

キャンプに行ってきた!!(野池親水公園)

梅雨前の晴れ間を利用して6/5(木)~6(金)、1泊2日で キャンプに行ってきました。 キャンプ場は2年前に数十年ぶりに出かけた飯田市の 野池親水公園キャンプ場です。 ここは予約不要、利用料無料(協力費は必要)で 天気などを確認して、思い立って出かけても何の ストレスもなく利用で...