以前より行きたかった和歌山方面、ちょうど白浜アドベンチャーワールド
にいるパンダが中国に返還されるということで、思い切って5/21(水)~
5/23(金)の2泊3日で高野山→白浜→串本→熊野三大大社に行ってきました。
まずは初日の高野山、今回訪問したのは、奥之院、金剛峯寺、壇上伽藍です。
<奥之院>
弘法大師空海が祀られている神聖な場所
駐車場から徒歩で奥之院まで歩いて行きます。
著名人、企業などの碑など
が点在しています。
これから先の撮影は禁止
この橋を渡ると霊域です。
礼拝をして渡ります。
奥之院では撮影が出来ませんが、燈籠堂に向かう途中、奥から高僧らしき
方々がお勤めを終えられたところをお送りすることが出来ました。
その後燈籠堂で若い20名ほどの僧侶の方々が読経されているところ
にも立ち会えました。
帰路に就く際、生身供にも遭遇!
<金剛峯寺>
高野真言宗の総本山
<壇上伽藍>
弘法大師空海が高野山を開山した際、最初に開拓した場所
中門経蔵の基礎部分に取って
があり、これを1周回すと
一切経を読誦したことと
同様の功徳が得られる
もちろん回してきました