2025年5月14日水曜日

無量壽寺のカキツバタ!!

先日のリベンジで、新聞記事になっていた安城市の名所
 八橋カキツバタ園へ行ってきました。
無量壽寺にあるカキツバタ園です。
ここのカキツバタは、旧五千円札(樋口一葉)の裏面にある
カキツバタのモデルとなったところです。
ちなみに、新五千円札(津田梅子)の裏面は藤の花。

日差しが眩しく
しかめっ面で
すみません

こちらは見頃です























カキツバタは、一つの株から一番花、二番花、三番花と
三回花が咲きます。
これは一番花が
咲いているところ








これは二番花の
蕾が膨らんでいる








これは一番花が
右端でしおれて
二番花が咲いている







これは左右に
一番花、二番花が
しおれて
三番花が咲いている











最も綺麗な状態を見るのであれば、一番花が咲いている時だそうです。
その後も二番花、三番花と咲くので美しいのですが、しおれた花弁が
残っているため見劣りしてしまいます。

4 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

カキツバタいいね。風情がある。

匿名 さんのコメント...

リベンジ叶ったな。(笑)

ヒャー さんのコメント...

毎回、笑顔の奥様が一緒で羨ましいわ。(笑)
梅雨入り前に色々行けるといいな。

格闘オヤジ さんのコメント...

<RE:ヒャーさん>
梅雨の中、晴れ間を見つけて出かけようと思っています。
またコメントしてくださいな。

キャンプに行ってきた!!(木曽駒冷水公園)

 6/18(水)~19(木)の1泊2日で、長野県にある 木曽駒冷水公園でキャンプをしてきました。 今回は私一人のソロキャンプです。 木曽駒冷水公園ってご存じでしょうか? 認知度が一気に上がったのは、予約不要、料金無料、 滞在期間の縛りもなく、基本的には無料で利用できる キャンプ場...