2009年7月27日月曜日

天気は心配ですがキャンプへ強行です!(2007/7/24時点)

今週もリフレッシュのため7/25~27まで2泊3日でキャンプに出かけます。
そのため、月~金までで17.5km(120.2km(1092.5km))のジョグでした。

なかなか梅雨が明けず、不安定な天候ですが、せっかく有休をもらったので
例年利用しているキャンプ場へ行ってきます。
雨が多いため川遊びが出来るかどうか心配です。。。

現在地は青森県をひたすら南下しており、
来週には十和田市に入れると思います。

カミさんは、現在も休養中です。。。また開始したらレポートします。

10 件のコメント:

けったオヤジ さんのコメント...

東海地方はまだ梅雨明けしていないんですね。今年はひょっとして梅雨明けがないかもしれませんね。
キャンプは先週? 今週? どちらも?・・・あれ、わからなくなりました。いずれにしても天気次第で楽しさも変わってきますからね。我が家は結構大雨にやられることが多かったように思います。

7/25 200㎞走のリベンジを図りました。千葉県の富津岬(東京湾の入口で針のように突き出ているところ)までの往復プラス荒川のホームコースの計214㎞完走です。(Ave.21.0㎞/h)
今回は5月のときのような足の痛みもなく、疲れをうまく全身に分散できた感じでした。これはガンガンに走っていた学生時代の感覚です。もちろんこの距離なので、疲れることは疲れましたが、こういう疲労感で200㎞走ることができればもう心配ありません。北海道は1日100㎞以下なので気持ちにも余裕ができました。ゆっくり観光もできそうです。4月から合計約1300㎞の走り込みでしたが、ようやく目標とする体ができたように思います。

2年前の九州縦断のときは、早朝の出勤前に荒川を10㎞ずつ全速力で走るというトレーニングをしていたのですが、本番では長時間の走行で、お尻や手が痛くて大変でした。休憩後、再び自転車にまたがるときの苦痛たるや・・・。その前の広島→大阪でも同様でした。ツーリングの場合、大事なのは体力より走り方ですね。体が思い出してくれました。

格闘オヤジ さんのコメント...

<Re:けったオヤジさん>
週をまたいでブログをアップしたため混乱させてしまい
申し訳ございません。
キャンプは7/25~27で行ってきました。
天候は最悪で、ここまでの雨に遭遇したのは、
私のキャンプ人生で初めてです。
最終日は、管理人が連続降雨量が危険雨量を超えたのでと
追い出される感じでキャンプ場を後にしたくらいです。
詳細は今週末のブログでアップします。

ところで先週末は頑張りましたね~
かなり昔のイメージが戻ってきたようですね。
「けったオヤジさんの軌跡」にもアップしておきます。
しかし、214kmとはすごい!

けったオヤジ さんのコメント...

すみませんでした。24日の時点で用意されていた文面ですね。そのように書かれています。混乱するほうがおかしいですね。(ちゃんと読まんかい! すみません^^;)

さすがに今回ばかりは雨にたたられてしまったようですね。
当家はテントを張った後に暴風雨となることがしばしばあったので、雨対策は万全でした。雨が降るとテントの中に小型のテレビを持ち込み、子供たちはゲームをしていました。また「キャンプでごはん」という炊飯器を持っていたのでテントの中でもごはんが炊けたし、土間の部分が大きく広がるインナー可動式のテントだったので、テントの中にテーブルや椅子も置け、タープすら張らずに雨の日を過ごすことができました。(何しにきたんや)

十和田市・・・むか~し、仕事で東北を担当していたのですが、ディーラーさんの車で十和田市まできたとき、ちょっと十和田湖に寄ってくれないかなあ、なんて思っていたのですが、実はえらく離れているのですね。
ディーラーさんに「ここまでくるとみんな十和田湖に行きたいというけど、全然場所違うからね」と先に言われました。

私にとって想い出の多い東北。昔を思い出しながら併走させてもらいます。

格闘オヤジ さんのコメント...

我が家のキャンプはベーシックタイプなので、
コンセントが完備されたオートキャンプ場であっても、
電気は使用せず、昔からガソリンのバーナー、ランタンの
使用のみです。
アウトドアはできるだけシンプルに、、、はモットーなので、
これでも、文明を感じてしまいますね~
(10年前は灯油のランプのみで夜を過ごしていました。
何度もペグにけつまずいてコケましたけど^^)

十和田湖って十和田市から50kmほど離れていますかね~
ちょっと寄って行くか!という距離ではないですね。
東北へは一度も行ったことがありませんが、
子どもが独立したら、夫婦で旅行したい筆頭の場所です。
見所などまた教えて下さいね。。。

ちび太のママ さんのコメント...

プーケット行って来ました~!!
日本は大変な雨だったようですね。向こうでもNHKwoldと言う番組が見れて(すべて英語ですけど・・・。)ニュースで流れていてびっくりしました。格闘オヤジさんもキャンプに行かれたようですが雨ではねえ・・・。キャンプで雨が降ると何が辛いかって後片付けが大変なんですよね~濡れたままのテントをしまったりすると帰って来てからの片付けが大変で、車の中も泥だらけだったりして・・・。片付けは私が担当していたのでキャンプで雨が降ると涙でました。キャンピングカーのときは楽チンでしたけどね。けったオヤジさんも購入されましたよね~!!我が家は子供が生まれる前に手放したのでうちの子は写真でしか見たことがなくて残念がっていました。

プーケット遠かった~~~!!
バンコクで乗り継ぎがあるのですが時間帯が夜遅いので眠気との戦いでした。4時間くらい余裕と思っていたら大間違いでした。日本時間の12時過ぎにプーケット行きの飛行機が出発なのでチェックインは2時半頃になってしまい辛かったです。時差2時間だから楽勝!と思っていたらハマってしまいました。タイは雨季にあたり天候が心配でしたが着いた日以外は晴れていて1日1回スコールがあるくらいでした。像に乗ったり島でシュノーケリングしたりショーを見たりして楽しかったです。タイは食べ物が安いのにジュースやビールがそんなに安くなくてびっくりしました。ランチが75バーツなのにオレンジジュースが50バーツもするのはなんだか変な感じがしました。
バンコクにも行ったのですが超日本人率の低いマーケットへ行き精神的にも体力的にもメチャメチャ疲れました。あまりにもマーケットが大きく迷子になりそうな上、人が多くて参りました・・・。できればもう行きたくないと思ったくらいです。日本と違い貧富の差がすごいなと感じました。ベンツに乗ってる家族から道端で物乞いをする姉妹まで・・・。うちの息子も何か感じるものがあったようです。タイ語はまったくわからないのでほとんどインチキ英語で乗り切りました!でも不思議とだんだんわかってきて楽しくなるもんですね。次は違う国に行きたいと家族全員一致で思ったタイ旅行でした。

けったオヤジ さんのコメント...

キャンプって、本来はぎりぎりの道具で食と住を確保して非日常の生活を楽しむものと思うのですが、当家は長男がまだ1歳の頃から始めたのが災いしました。
嫁さんにしてみれば「なんでこんなところで・・」だったのですね。いつしかキャンプ場選びは「いかにそこが快適か」という基準に変わってしまいました。私も「妥協」だと思いつつ「快適なキャンプ」にはまっておりました(反省)。。

東北・・いいですよ。自転車の世界に入って初めてのツアーに東北を選んだのですが、旅をする人にとても親切な土地柄でした。
きつい峠を登っているとガンガン車からエールを送ってくれたし、みすぼらしい三角テントを見るとたくさんの人が差し入れをしてくれました。

今年の社内旅行も岩手県を提案しています。5人以上希望者が集まれば成立します。平泉(中尊寺)は初めてなのでコースに入れたいと考えています。10月初旬ですが、格闘オヤジさん間に合うかな??

けったオヤジ さんのコメント...

ちび太のママさん、
お帰りなさい。ひとつ上のコメントを書いている間にちび太のママさんのコメントが入っていたのですね。
天気がまずまずでよかったですね。日本では大雨で本当に大変なことになってしまいました。
確かにプーケットはバンコクからも飛行機なのですね。往復お疲れさまでした。でも海外に出るとそれこそすべてが非日常の世界なので、そのとき嫌だったこともいい想い出となりますよね。
インフルエンザやテロにも関係なかったようで、とにかく無事に帰国されてよかったです!!

格闘オヤジ さんのコメント...

<Re:ちび太のママさん>
いや~お疲れのご様子ですね~
「プーケット=のんびり」と言うイメージでいたのですが、
実際はそうではなかったようですね。
私も北海道旅行に家族で行った時、欲張った計画のため
とても疲れた経験があります。
やはり70~80%くらいの計画がベストなのかもしれません。

飲料関係がそんなに高いとは思いませんでした。
まあ、日本の水が「ただ」という常識は通用しないと
思いますが、ランチと変わらない価格には驚きです!
¥200そこそこでランチってすごいですね~
¥130のドリンクは日本並みって事ですか、、、

インチキ英語もその国の事情(貧富の差など)も
子どもが見たり感じたことは今後に何らかの影響を
及ぼすと思います。
我が家の長男もグアム旅行での体験が、
現在の学部入学へのきっかけだったようですから!


<Re:けったオヤジさん>
我が家も年々快適方向のキャンプに
移行しているのは事実です。
その中で一番残念なのは、キャンプ場の明かり(街路灯)が
明るすぎる事です。
出来ればないほうが望ましいと思います。
必要であれば小さな懐中電灯があれば済むことです。
あの明るさのせいで、満点の星空が犠牲になっている事に
気づかないのでしょうか?疑問だな~

現在ジョグ中のエリアは津軽地方になるのでしょうか?
この地方の方との会話は成り立つのでしょうか?
実際に行くととても心配です。
以前、東京から転勤でこの地方に赴任された方が、
電話に出るのが怖くなったと言っていました。
(言葉が理解できなくって、何度も聞き返せないし)
ところで中尊寺って何処にあるのでしょう?
地図を拡大したら、現在私のいる場所が、
八甲田山の東の方だとわかり、ちょっと感激しています。
今後走っていく方向にあれば、気合入れて
間に合うように飛ばします。

けったオヤジ さんのコメント...

格闘オヤジさん、
いや~東北の人の言葉は3割理解できるかどうか。。
自転車で行ったときは、食事の準備をしているときに地元の人の「ビル飲むけえ?」という言葉に「これはビールの差し入れがあるぞ」と解釈し、みんなで待っていたのですが、その人は二度と現れず。「ビルの向けえ」がどうのこうのという話だったのかな~と落胆したことを覚えています。
また、仕事でも、電話でいきなり「マイサマス」といわれて何回か聞き直したところ、相手が気分を害したという経験もありました。これは「まいどお世話様です」と言っていたんですね。挨拶の部分を何度も聞き直されたら気分悪いですよね。とにかく口をほとんど開けずに猛烈に早口でしゃべられるので、理解不能となるのです。地元の人とコミュニケーションをとる場合はそれなりにお覚悟を。

中尊寺ですが、一関市の北、平泉駅の少し北にあります。「足跡」を記したGoogleの地図を「写真」から「地図」に切り替えて、拡大していくと、4号線沿いに一関市、平泉、中尊寺と順に見つかると思います。4号線を走るとすると、すぐ近くを通過することになります。現在地からは直線距離で200㎞強。実際には240~250㎞あるかもしれません。今から旅行日(10/3)まで9週間です。一週27㎞ペースでぎりぎりです。きわどい感じですね~。
くれぐれも変なプレッシャーにならないように。。

格闘オヤジ さんのコメント...

<Re:けったオヤジさん>
中尊寺、発見しました。
距離を測定したところ、、、約230kmですね~
けった親父さんが言われるとおり、25~30km/週でないと
お迎えに上がれませんね~
最近、カミさんがペースダウンしているので、
モチベーションが下がっていたのですが、
ここに来て良い目標ができました。
いや~何としてでも10/3までには到達しようと思います!

白川氷柱群に行ってきました!!

1ヶ月ほど前に、長野県の御岳山の近くにある 「白川氷柱群」へ行ってきました。 暖冬の影響もあって、例年よりは氷柱の出来が 良くないらしいです。 通常なら、高さ50M、 横幅200M程にわたり 氷柱が出来るそうです。 川沿いにある切り立った 崖の壁面から湧水が出て いるのか? それ...