私の夏期休暇は8/12~16日の4日間です。さてどう過ごしましょうか!
長男はバイトのシフトの予定が不明だし、次男の部活は休みですが、
個人的に予定が入っているのかどうか?
家族がまちまちの予定を抱える夏期休暇です。
カミさんは実家に帰る予定ですので、私はその実家を拠点に
どこへ出かけようか、、、考え中です。
長野の赤沢休養林で車中泊をして散策に出かけるか、
御嶽山五合目駐車場で満天の星空を見ながら仮眠をし、
頂上でご来光を拝むか、、、
まあ、天気が良さそうであれば、このいずれかになるでしょう。
この猛暑の中、バテている体のメンテナンスに
自然の中に身をおいてくる予定です。
さて、今週は25.0km(1353.2km(2319.0km))のジョグでした。
現在、守口市を通過中で大阪市も近くに迫ってきました。
なかな良い感じです。
カミさんは0.0km(612.0km(612.0km))今週は走っていません。
なかなか本州からぬけられません。
2008/10/21に北方領土をスタートし、2013/5/18に与那国島「西崎」に到着し、無事日本列島縦断をすることが出来ました。本来なら、ここでこの企画を終えるはずでしたが、今後の体力維持のためジョグを続けることにしました。しかし、フィリピンに上陸してからというもの、膝の具合が悪くあまり走れなく(走らなく?)なってしまっています。仕事もリタイヤし、今後は第2の人生を楽しんでいこうと思います。更新の間隔が長くなることもありますが、随時アップしていきますので今後とも変わらぬエールをいただければ幸いです。宜しくお願いいたします。
2010年8月8日日曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
合気道の夏合宿!!
先週末の7/26(土)~27(日)に合気道の夏合宿に参加しました。 例年恒例で伊那市武道館で開催されます。 全国的に猛暑となっていますが、伊那市も例外ではありません。 最高気温:34℃くらいでしょうか、、、 10年前は高くても30℃までだったように思います。 しかし名古屋の気温を...

-
今週はいやな事が重なり、、、非常に激怒しています。 いまだにに怒り冷めやらぬ状態で、一触即発状態です。<`ヘ´> 何をそんなに怒っているのか!?って 仕事の関係で、不誠実な対応をされイライラしながら帰宅、 もともと、肉体疲労よりも精神的疲労に弱い私としては、...
-
2週間ほど前から、皆さんからいいただくコメントがアップされず、 スパムコメントと判断され隔離されてしまっているようです。 この機能はGoogleの方で行われているため、私の方では 設定を変えて解決できるものではなさそうです。 いかし、スパム隔離されたコメントは、私がログイ...
-
今週は2年ぶりに台風18号が上陸し、大変な一週間でした。 この辺は大きな被害はなかったようですが、上陸した知多半島や 東三河地区で停電があり、復旧までに時間がかかったようです。 風が強かったので、木が倒れていたところも見かけました。 何が大変だったかというと、公共の交通機...
2 件のコメント:
格闘オヤジさん、
お盆ですね。
バテた体のメンテナンスには、とことん体を疲れさせることが一番です^^。
御岳なんていいではないですか。
台風の影響があればダメですが、満天の星とご来光が拝めるなら十分価値ありですね。
そして下山後に露天風呂でゆっくり疲れを癒す・・いいですね。
ただしお盆は早めに上がっておかないと駐車場が満杯になりますのでご注意を。
先週末は藤沢に嫁さんと娘が来ておりました。土曜日は茅ヶ崎の花火大会があって、ベランダからビールを飲みながら見ることができました^^。
はるか遠くには小田原の花火大会も確認できました。また、通路側からは厚木の花火もしっかり見え、山越しにわずかながら横須賀のも見え、まさに花火大会のオンパレードでした。
この夏はかろうじて確認できるものを含めるとすでに10箇所以上の花火大会を望むことができました、まさに展望台的マンションの本領発揮といったところですね。
<Re:けったオヤジさん>
このシーズンは花火満開といったところでしょうか。
我が家の近くに「滝の水公園」という高台の公園があり、
そこに行けば、360度見渡せる所は全て花火が見れます。
6月の熱田祭りから始まり、港祭り、東海市、豊明市等々
自宅ベランダでみられるのは羨ましい限りです。。。
我が家では音しか聞こえません。
お盆休みの天候はあまり期待できそうにないですね。
前半は間違いなく雨模様ですし、後半もどうだか、、、
えらい時に台風が来たもので、さらに、高気圧の配置が
西側によっているようで、その影響で南から湿った空気が
入り込み、台風の刺激を受けて非常に不安定になって
いるようです。
もしかしたら、インドアでゴロゴロかも、、、トホホ!
コメントを投稿