2012年4月16日月曜日

ジョグと合気道 有酸素運動に効果があるのは?

最近、めっきりジョグの距離が伸びておらず、週平均7km程度!
しかも、肩を負傷しているため、筋トレもご無沙汰状態!
ただ救いは、合気道を始めたことにより、運動をしている日数は
以前とあまり変わっていない状況!

しかし、何だか体が重い感じがする、、、
そこで、久しぶりにビクビクしながら体重計にのってみた!
ひぇ~~~!!
体重が増えている!と思いきや、、、変わらず73kg
これはどういうこと?
2009年月平均:113.3Km
2010年月平均:93.0km
2011年月平均:60.0km
2012年月平均:45.7km
年々少なくなっているが、特に2011年は2009年の約半分
今年はさらに減っている状況です。
毎年、前半の半年は花粉症の関係もあり少なめですが、
これはひどい状況!
食事の量は変わっていないし、ジョグの距離、筋トレの頻度だけを
考えると、太っていないわけがない、、、と思うのです。
合気道の運動量がそんなに大きいのかな?
体重計が壊れていなければそういう結論になります。
筋トレができていないため、確実に筋力は衰えているのは実感
しています。
プッシュアップ:連続60回→40回、シットアップ:連続100回→60回
明らかに落ちています^^
回数は負荷のかけ方(重量と時間)で変わるため、一概に回数では
判断できませんが、同じ条件でやってこんな感じです。

はて、何で体重が増えていないのでしょうか?
一つだけ言えるのは、筋肉が落ち、同じ重量の脂肪に置き換わった?
う~~ん??体脂肪率が上がったのかな?
今度、体脂肪を測定して報告します。

今週は5.0km(3670.0km)花粉の症状がひどく、雨にもたたられ、
このありさま!
カミさんは17.0km(1491.6km)花粉の症状が治まってきたので、
今週はしっかり走りました。

0 件のコメント:

キャンプに行ってきた!!(木曽駒冷水公園)

 6/18(水)~19(木)の1泊2日で、長野県にある 木曽駒冷水公園でキャンプをしてきました。 今回は私一人のソロキャンプです。 木曽駒冷水公園ってご存じでしょうか? 認知度が一気に上がったのは、予約不要、料金無料、 滞在期間の縛りもなく、基本的には無料で利用できる キャンプ場...