2023年5月1日月曜日

はてさて、、、どうしたものか!!

 4/27(水)病院に行ってきました。
事前(1週間前)に済ませている血液検査、肺機能検査、
胸部CTとX線、そしてリハビリ(負荷運動)の結果を
踏まえての診察です。

抗繊維化薬の「オフェブ」がうまく作用しているのか?
幸いにも肺線維症の大きな進行は見られませんでした。
「前回の肺機能検査よりも良い結果です」って、
そりゃそうでしょう。「前回は背中の筋を痛めていて
息を大きく吸い込めなかったんですから!」と
心の中でつぶやいていました。
また、オフェブを服用し始めてから若干肝機能の数値が
上がっていたため一緒に服用していた薬も
数値が落ち着いてきたからと半分量となりました。
病院側としては、薬による大きな副作用もなく、
病気の進行も認められないことから、このまま様子を
確認しながら服用を続けていく方針です。

まあ、服用に関しては続けることに異論はありません。
しかし、仕事から身を引くベストタイミングについては
結局判断がつかないままです。
これは病院や医師が決めることではありませんが、
有難いことにあまり悪くなっていないので、
身を引く決断ができない。
さらには情報不足(というか個人差が大きいため)で
この病気の予後が不明瞭。
確実にわかっていることは、完治はせず徐々に悪く
なっていく事。
はてさて、、、どうしたものか!!

まあ、当分は後進の育成のため、少しずつ引継ぎを進め、
最良のタイミングであると思える時に決断しようかと。
迷っている今はまだそのタイミングではないのでしょう。
そういう事で自分を納得させました^^

まあ、半年のスパンで状況判断をして、どうするのかを
判断していこうと思います。
とりあえず、肩の力を抜いて仕事を続けていきます!

さあ、G.Wです。
後半は天候が悪そうですが、コンロやランタンの
メンテナンスをしっかりやって、梅雨明けからの
OUTDOOR LIFEに備えます。

5 件のコメント:

けったオヤジ さんのコメント...

格闘オヤジさん、

「確実にわかっていることは、完治はせず徐々に悪くなっていく事」ここが気になりますね。

私もずっと下がり続けていたPSAが上昇に転じたので、若干気になりますが、それより「加齢」という「病」から逃れることができないことで、色んなことを受け入れるようになってきました。

気力も含めた健康寿命は72歳という話もあり、私にとってはあと7年しかないのです。
しかもその7年のうちでも、あと何年間かは日常的に「身内のお守り」も必要なので、本当に自分が描いていた「気ままな老後」なんていくらもないことに気が付きました。

これからは、「今ならできる」ことをよく考え、後で後悔しないようにしようと思っています。


ところで、5/2 本日は現本社社屋への最終出社日となっています。
移転後の事務所は、営業部隊は決まった座席がないし、数も全員分はありません。電話は個人個人の携帯で対応することになりますし、とにかく減らせるスペースや事務作業、資源を徹底的に減らし、無駄な経費を削減することになっています。ただ、実際には家賃が上がるので、事務所経費は増えます(なんのこっちゃ)。

建物自体は新築で最新設備なのですが、なんと天井板がなく、配管がむき出しとなっています。
空調など天井裏で行う作業がしやすいとか言っていますが、そんなに頻繁に作業が必要なのか疑問だし、どこか心理的に落ち着かず、やがて配管にほこりが溜まって落ちてくるだけのような気がします。

そのために定期的に清掃を行うということですが、ふさいでおけば済む話であり、それを受け入れたセンスにあきれてしまいます。
当社が仕入れ先に対して行う環境監査では、そんなの一発でダメ出しとなります。

ただ、親会社が大きくなったための道連れ移転ということなので、うちは不満を抱えながらも文句が言えません。(資本関係があるとこうなります)もっとも、私は10日も出社することはありませんが・・・

格闘オヤジ さんのコメント...

<RE:けったオヤジさん>
返信が遅くなりました。。。
実は5/3(水)に義父がなくなりまして、
通夜葬儀などでバタバタしていました。
特養の施設でしばらく前から看取りの
状態になっていたのですが、ちょうど
G.Wで孫たちが帰省しているときに
自分で線を引く様に家族に見守られながら
逝きました。

事務所の方は俗いいう「フリーアドレス」
なんですね。
私は考え方が古いのか、どうも馴染めません。
居場所が固定されないので、デスク周りが
すっきり保てるのは良いと思いますが、
どうもね~

残すところ数日、どんな思いで出勤
されるのでしょう?
私にはそのイメージが分からなくって。
仕事に固執していたわけではないので、
自分が退職するときは、その後の楽しみで
ワクワクしているような気がします。

最終出勤日はいつになるのでしょう?
お疲れさまでした。

けったオヤジ さんのコメント...

格闘オヤジさん、

GWはお義父さまのことがあったのですね。ご愁傷様です。
私の義父も、もう手の施しようがないらしく、5月からは
入院や通院もしないで、在宅療養ということになりました。

直前まで言われていた食事制限もほぼ不要とされています。
あと私たちができることは、できるだけご本人の希望を
かなえてあげることなので、これからは、行きたかった
近場の食べ歩き(小田原ミナカ、海老名SAなど)に
連れ出したり、趣味の収集品の整理を手伝うなどで
過ごすことになります。

当方6月は全面的に年休消化に入りますが、6月30日は
パソコンや携帯の返却のために出社します。
そこが本当に最後の日となります。

気分はまだ現役なのですが、コロナ禍でずっと残っていた、
台湾での最後の引継も4月に終わり、特にすることも
ありません。

義父のことがあるので、いきなり長期の旅にでることは
ありませんが、1~2泊のプチ旅行は5~6月に3回ほど
計画しています。

平日に連続で旅行をすることが、一番の切り替えとなりそうです。

本日(5/8)から新事務所となりました。フリーアドレスに
対する違和感は思ったほどではなく、普段話さない他部署の
人間がとなりにいるので話しやすく、社内交流面では
まんざらでもないなという印象です。

一人になりたいときは、半個室になったデスクが
いくつかあり自由に使えます。

ただ電話が、外線を含めすべてスマホ対応になったので、
受け方、取り継ぎ方法で戸惑いがあり、あちこちで
「保留や保留!!」とか「切れとるやん!」という怒号が
飛び交っております(笑)。

書類など各自の所持品は、コインロッカー大の
スペース一つと、文具などを入れるカバン?一つで、
引き出しはありません。
名刺はすべて電子化され、社内共有となります。

電話にしても、名刺管理にしても、もはや私は
ついていけないので、あと8日間逃げ切るだけです^^;

けったオヤジ さんのコメント...

格闘オヤジさん、

5/13(土)、都内を巡る50Kmウォークに参加してきました。
当日はあいにくの雨模様でしたが、それほど強い雨ではなく、
暑くもなく寒くもなかったので、まずまずのコンディションであり、
タイムは9時間57分でした。

築地の朝日新聞社がスタートとゴールになっており、
レインボーブリッジを渡り、お台場、皇居、六本木ヒルズ、
上野動物園、浅草雷門、東京ドームなどを次々と横目で
見て回る、徒歩観光のようなものでした。100Kmより楽しめますね^^;。

明日(5/17)から年休を使ってリタイア前にしばらく休みます。
ハウステンボスでビールやワインを飲みながらぐた~っとし、
6月には大阪~神戸方面観光(墓参り+α)と、安曇野で
温泉付コテージに引きこもる予定です。

その他、近郊で平日ランチに行きまくります。
まだ辞めてもいないし、義理父のことがあるのに
飛ばし過ぎか・・・・

格闘オヤジ さんのコメント...

<RE:けったオヤジさん>
50kmウォークお疲れさまでした。
ある程度の疲労や筋肉痛はあるのでしょうが、
100kmと比較すれば、大したことないでしょう。
やはり、50kmくらいが一番楽しみながら
しかも少し頑張らなければいけない
絶妙な距離のような気がします。
できれば、少し涼しいくらいで
天候に恵まれるのがベストですが、
雨の方もひどくなかったようですし
良かったですね。

以前もハウステンボスでゆる~りとされて
いたような気がしますが、お勧めですか?
現在は中国資本が入っていると思いますが、
サービスが変わっていないと良いですね。

私も常々平日を利用することのメリット、
早く恩恵にあずかりたいと思っています。
けったオヤジさんの話を聞いていると、
引退の時期がどんどん早まるかもです。
資金の方が心配です^^

白川氷柱群に行ってきました!!

1ヶ月ほど前に、長野県の御岳山の近くにある 「白川氷柱群」へ行ってきました。 暖冬の影響もあって、例年よりは氷柱の出来が 良くないらしいです。 通常なら、高さ50M、 横幅200M程にわたり 氷柱が出来るそうです。 川沿いにある切り立った 崖の壁面から湧水が出て いるのか? それ...