2015年8月4日火曜日

「イグノーベル賞」受賞者と会ったどぉ~~~!

皆さん、イグノーベル賞というものをご存知でしょうか?
昨年の日本人の受賞者では「バナナの皮を踏んだ時の、
バナナの皮と靴、バナナの皮と床の摩擦に関する研究」です。
これは結構話題になったと思います。

1991年に創設され、「人を笑わせ、そして考えさせてくれる研究」
に対して与えられる賞だそうです。
公式のパンフレットでは、ノーベルの親戚?のイグネイシアス・
ノーベルという人物の遺産で運営?されているらしい。。。

何でこの話をアップしているかというと、先日の合気道の稽古に
この「音響学賞」を受賞された方がいらっしゃったのです!!
もちろん、わざわざではなく、名古屋に所用があり、
至誠館館長の合気道部の後輩にあたり、稽古に参加して
いただいたというわけです。
合気道繋がりで、受賞者の方とお会いできる機会があるとは、
何と希少な機会に巡り合ったものでしょう!!

当日、ちょっとソワソワしながら道場に行くと、細身の方が、、、
通常、「研究者はひ弱で勉強ばかり、、、」という固定概念、
見た目は全くその通り^^(失礼をお許しください。)
そして稽古に突入、、、
何度かお相手もしていただきましたが、やはり、固定概念は
捨てねばなりません。
体格的には私の方が大きいのですが、そりゃまあ簡単に
極められる、、、投げられる、、、^^

後半は、この方の模範演武による稽古となりました。
先の先、対の先、後の先、各状況での一教です。
いつも館長に指導いただいている内容と変わらないのですが、
表現の仕方、挙動の違い、、、
とても新鮮で面白くためになりました。
非常に説明しにくく、武道経験者でないと理解しがたい所が
あると思いますので、あえて詳細は記しませんが、
私はちょっとはまってしまいました。
(特に先の先、後の先に、、、)
一緒に稽古された皆さんにはわかってもらえるかなぁ~

とにかく貴重な経験をさせていただきました。
これも、館長はじめ皆さんの人脈、縁の賜物です。
感謝しきりです。有難うございました。

前回に引き続き、今回の内容は、個人的に舞い上がった
内容になってしまい恐縮です^^

今週の私のジョグは5.0km(4736.0km)のでした。

カミさんは10.0km(3101.2km)のジョグでした。

2 件のコメント:

がん さんのコメント...

本当にハカセはいつも、「誰も考えないような」ことを真面目に考えていて面白いです。
でも、真面目ではないのですが・・・
格闘オヤジさんの仕事のストレスブログがありましたが、「不真面目なことに真剣に取り組む」と「真面目なことに不真面目に取り組む」ことは似ているようで、天と地ほど違いますね!

格闘オヤジ さんのコメント...

<Re:がんさん>
ハカセさんとはもう少し時間があれば、
色々とお話を伺いたかったんですが、残念です。
やはり話を聞くのであれば、反省会が必要でしょう!

ストレスブログ、、、
普段、仕事関係の事で愚痴を言う事は
あまりないんですけど、どこかで溜まったマグマを
放出しないと、大噴火思想だったので^^

まあ、ヒトは色々な考え方をするものですから、
全て同じ物差しで測ろうとは思いませんが、
ちょっと目に余るものがありまして。

大変失礼いたしました。

白川氷柱群に行ってきました!!

1ヶ月ほど前に、長野県の御岳山の近くにある 「白川氷柱群」へ行ってきました。 暖冬の影響もあって、例年よりは氷柱の出来が 良くないらしいです。 通常なら、高さ50M、 横幅200M程にわたり 氷柱が出来るそうです。 川沿いにある切り立った 崖の壁面から湧水が出て いるのか? それ...