2021年5月27日木曜日

検査結果発表!

 2021/5/26(水)、1週間の検査入院時に行った各種検査の結果を
確認してきました。

<画像検査>
・胸部レントゲン
    レントゲン画像では病巣の確認はできない
・胸部CT
    背中・下側に網目状の病巣が確認できる
・大腿骨骨密度
    なぜ骨密度を検査するかわからないが、問題なし!
・下肢・心エコー
    どちらのエコー画像も静脈瘤などの血栓はなく問題なし!

<気管支鏡検査>
    ハト・オウムの抗体あり(鳥アレルギーなの?)
   しかし、「これ」といった病変等の原因らしきもの特定はできず

<血液検査>
たくさんの項目を行っていますが、医師から
コメントのあった項目のみ、、、
・リウマチ・膠原病系
    異常なし!
・動脈採血による血中酸素濃度
    問題なし!
・好酸球(白血球の一部でアレルギーなどの症状に起因)
    数値が高い、、、花粉症などのアレルギーのせい?
・KL-6・SP-D
    間接性肺炎で高くなるらしいが、結構高い!

<肺機能検査>
・肺活量
    3.76L、予測値の103%の値で十分な値
・拡散能力(酸素、二酸化炭素のガス交換能力)
    22.21、予測値の98.2%の値で十分な値

<負荷運動時の血中酸素濃度>
・6分間歩行
    640mで年齢の平均距離より109.8%で問題なし
    しかし、運動後の血中酸素濃度が91%でちょっと低いかな?
・心肺運動負荷試験
    最高酸素摂取量:30.2ml/min/kg(120%)十分すぎる!
    無酸素性代謝閾値:18.4ml/min/kg(119%)十分すぎる!
・定常運動負荷試験
    最低酸素飽和度:空気の場合90%、酸素の場合93% 問題なし!

上記の説明が医師からありました。
病名としては「特発性肺線維症」であろうとの事で、はっきり
とした診断名は、気管支鏡検査だけでなく、外科的手術
(腹腔鏡手術)により病変した肺の一部を数ヶ所採取し、
さらに詳しく検査をする事が望ましいようです。

しかしながら、この状況をトータル的に考えると、腹腔鏡手術
とはいえ、体にダメージを与えるようなリスクを負うべきか?
画像や、一部血液検査では間接性肺炎の症状は見受けられるが
自覚症状、肺機能では全く問題がない状況ですからね~

私の希望として、このまま定期的な検査による経過観察を行い、
症状が進行(悪化)してくるのであれば、外科的手術による検査、
その結果による投薬等の相談をさせてほしい旨医師に伝えました。

先生も同様の意見で、外科的手術検査は時期尚早であろうとの事、
3ヶ月間隔で同様の検査を行い、状態をしっかり観察していこうと
いう事になり、8/中旬の検査と診察の予約をしてきました。

とりあえず、通常通りの生活が送れるわけですが、、、
楽観的に考えれば、、、
羽毛関係を生活から排除することと禁煙(すでに両方とも実施済み)
を続けていき、症状が進まず安定する。
悲観的に考えると、、、
徐々に進行してきて外科的手術検査、副作用のリスクを負いながら
投薬治療、そして新型コロナやインフルエンザ、風邪等にかかり
「急性増悪」という急激な呼吸器の機能低下、そして死に至る。

とにかく当面は呼吸器疾患にかからないように注意をすることと
基礎疾患優遇を生かしてコロナワクチンを早く接種することくらい
でしょうか!?


4 件のコメント:

けったオヤジ さんのコメント...

格闘オヤジさん、

検査項目が半端ではなかったのですね。多数の検査をしたのに、はっきりした治療の方向性が決まらないというのは厄介ですね。
特発性肺線維症というのも「突発性ではなく特発性」、「繊維症ではなく線維症」ということで、なかなかイメージができませんが、とにかくご用心下さい。
肺機能に関係するのであれば、コロナはよろしくないので、早くワクチンを打ってもらいたいところですね。少し接種のペースが上がってきましたが、行政サイドでの機敏な対応が望まれます。

当方も通勤環境があまり良くなく、帰りの江ノ島線はこれからの季節、酔っぱらった若い海水浴客連中と藤沢駅の乗り換えですれ違うし、ヨットのオリンピック会場にもなっているので、とても嫌な感じです。持病もあるし、早くワクチン打ちたい・・・

格闘オヤジ さんのコメント...

<RE:けったオヤジさん>
ワクチン接種の進捗状況は各自治体によって様々ですね。
名古屋市の場合、私が該当する年齢では、、、

55から59歳の方の発送日は7月19日
→予約開始日は基礎疾患のある方等は7月19日
→その他の方は7月26日

これだと、私の場合あと1ヶ月先にクーポン券が届き、
基礎疾患を持っているという事で、同日から予約が
開始出来るという段取りです。
出来るだけ早い接種が望ましいのでしょうが、
我先にと急いでも、対応する側のキャパ以上の負荷が
かかればトラブルになるでしょうし、慌てず急がず
感染防止対策をしっかり行いながら、粛々と進めて
行くことが肝要かと思います。

まだ気にする段階ではないのかもしれませんが、
一通り接種が完了したとして、その効力が切れる頃
また接種しなくてはならなくなるのでしょう。
その間隔ってどれくらいを考えているんでしょうね。
その感覚が短いとすると、このワクチン接種、
エンドレスで巡るような気なします^^

けったオヤジ さんのコメント...

格闘オヤジさん、

昨日(7/15)ワクチンの1回目を打ってきました!
6月中に接種券がきていたものの、なかなか予約が
とれずに困っていましたが、市が新たに大規模接種
会場を設置してくれたので、救われました。
2回目は8/5の予定です。
8月末には免疫ができているものと、少し明るい
気持ちになりました。

副反応は、少し打った場所に筋肉痛か打撲の
ような鈍痛がありましたが、それ以上のことは
なく、穏やかに済みました。
(年寄りは出にくいとか・・・^^;)
早くすべての人にワクチンがいきわたるように
願うばかりです。

この一年、飲み会がなかったこともあり、体重を
自分でコントロールできました。(マイナス2Kg程度)
先日健康診断を受けたので、メタボ解消となるか、
結果が楽しみです。。

格闘オヤジ さんのコメント...

<RE:けったオヤジさん>
何と偶然、私も7/15にワクチン接種してきました。
2回目も同じく8/5予定です。
私の場合、持病の事がありWEBで申請すると
少し早く接種券が届きましたし、掛かりつけ病院に
連絡したら、翌週には予約がとれるという事で
トントン拍子で打つことになりました。

私も新しい運動を始めました。
涼しい自宅居間で出来る「踏み台昇降運動」です。
ホームセンターで高さ20cm程の踏み台を買ってきて、
TVを見ながら30分程せっせと上ったり下りたり
繰り返しています。スピードも自分でコントロール
出来ますし、とてもいい感じです。
エアコンつけてても汗びっしょりですよ!
手軽に有酸素運動が可能ですから、
良かったらお試しください。
ワクチン接種の詳細は、ブログに上げました!

孫ロス!!

ブログのアップが久しぶりになってしまいました。 花粉の飛散が多かったため、あまり出歩いて いなかったのと、長男の転勤によって家族が千葉へ 引越しをすることになり、バタバタしていました。 荷物の整理などは本人たちがするのですが、 何といっても孫がまだ幼く、手が離せないため その世話...