2011年3月20日日曜日

震災の情報が日々伝わってきます。。。

今週に入って悲惨な震災の情況が伝わってくるようになりました。
被災地では被害が大きいところほど情報が伝わってこないものです。
阪神大震災のときと同様、時間がたつにつれ、被災された人の数が
どんどん増えていくのです。
今は、行方不明者の方が無事であることを願うばかりです。

原発も心配な状況です。自衛隊のヘリからの散水。
陸上から自衛隊、警察の放水、そして消防の放水。
海から海水をポンプアップし、特殊放水車で長時間
無人で放水し続けました。
一部、臨時的に電力も復活し、冷却設備に通電!
まだ予断は許さない状況ですが、どんどん悪くなる状況に
少しブレーキがかかったような気がします。

水素爆発があった頃より、「これは危険を冒してでも
誰かが何かをしないと取り返しのつかないことになる!」
と思いはじめました。
その直後、他エリアの原発に携わっていた定年間際
の方が志願をし、福島に向かわれました。
放水にかかわった人たちも、危険は承知で
使命感をもって、作業にあたったのでしょう。
自分なら出来るのか?!そんな勇気があるのか?!
他人のために命を張れるか?!
まだまだこの作業は続けなくてはいけないでしょう。
各部署で作業されている方、そしてその家族の方
本当に頭が下がります。

原発に関しては、今回の事で今後の方向性に
物議をかもすことになるでしょう。
今の便利さや快適さをを追求するのであれば
何らかの手段で電力を確保しなくては
いけないでしょう。
原発にNOという決断をするのであれば、
これからの生活水準を真剣に考えないと
いけませんね。

震災の影響が仕事の方にも出てきています。
私は食品業界に携わっていますが、
被災地の食品工場で製造が出来ないため、
静岡以西に集中してきています。
製造が増えるだけなら良いのですが、
原材料、副資材、包材など、北関東~東北に
大手の工場があったりして、調達が
出来ないのです。
代替商品を使用しても良いのですが、
融通の利かない食品表示やらその他法律のせいで
全てが使用できるわけではないのです。
全くじれったい!
行政の方で特例措置など、何らかの対策をせんかい!

私が出来ることを考えました。結果、、、
自分なりに今出来る精一杯のことをやろうと
思っています。
私は食品に関わっているのですから、
この業界の中で、出来る限りのことをやるだけです。

と言うことで、平日は帰宅が遅く、土日も出勤して
いましたので、今週は全く走っていません。
カミさんも同様です。
ともに0.0km(2973.5km、999.5km)でした。

2 件のコメント:

けったオヤジ さんのコメント...

格闘オヤジさん、
格闘オヤジさんには全く頭が下がります。
私のようなものにまでお気づかい頂き、本当にありがとうございました。
今日は冷たい雨が降っており、会社は暖房自粛の上、照明も最小限。往復の電車も暖房が切られていて、一日中寒い思いをしていたので、帰るやいなや、頂戴した「ぶつ」を温めておいしく頂きました。1週間ぶりでしょうか。
何より心が温まりました。
もう一方の「ぶつ」は24日に夜間の停電がありますので重宝しそうです。

我々が直接被災したわけではないので、贅沢なことは言えませんが、停電はとても不自由です。暗いとか寒いばかりでなく、停電イコール断水なので、トイレの水に困らないようバスタブに水を張っておく必要があります。
計画停電なのでゆっくり準備はできますが、やはり何かと不自由です。

停電や節電で電車が止まれば通勤もできず、動いてもまともな時間帯はすごいラッシュとなるため、この1週間で3度ビジネスホテルに泊まりました。
ろくに休みもとれないし、買い出しにでるにもガソリンがないから歩きでいくしかない。。う~、早く元の生活に戻りたものです。
実は本来なら明日から上海出張だったのですが、この騒ぎで私は急きょキャンセルしました。見て廻りたいこともあったので残念です。
先ほど熊本でも軽い地震がありました。名古屋でもひと揺れすると一気に生活必需品やガソリンがなくったりするかも知れませんので、普段から最低限の備えはしておかれたほうがいいと思います。
当家のようにあわてないために・・・^^;

けったオヤジ さんのコメント...

格闘オヤジさん、
いろいろご心配、ご支援を頂きありがとうございました。

関東地区の人々の生活も一時のことを思うとそれなりに落ち着き始めました。
牛乳や卵も1家族1つなど制限はあるものの、買えるようになり、ガソリンもたいていのスタンドで入れられるようになりました。
しかし一方で水道水の汚染問題が取り沙汰され、小さい子をもつ家庭では神経質になっています。

計画停電は実際には回避されることもあるのですが、それは徹底した節電がなされているからです。電車も会社も空調を切っており、通勤から仕事中もずっとうすら寒いのがつらいところです。
また事務所もそうですが、一般の商業施設は照明を落としており、暗いところが多いので
何となく気分も沈みがちです。

4月で終わると思った計画停電は少なくとも夏場まで続きそうで、この先は逆に暑さ対策も考えなければなりません。でも家族や家を失った人々のことを思うと、
この程度の不自由さに不平を言ってはいられません。

心配したお客さん情報ですが、地域の9割の従業員が亡くなったといううわさはどうやら大げさな表現のようです。でも、親しくしてもらったある蒲鉾会社の社長は従業員を避難させたあと津波に巻き込まれ、亡くなったと
聞きました。情報が乏しく、まだ本当に何がどうなっているのかはよくわかっていません。何だかんだ当分の間は落ち着きそうにありません。。

白川氷柱群に行ってきました!!

1ヶ月ほど前に、長野県の御岳山の近くにある 「白川氷柱群」へ行ってきました。 暖冬の影響もあって、例年よりは氷柱の出来が 良くないらしいです。 通常なら、高さ50M、 横幅200M程にわたり 氷柱が出来るそうです。 川沿いにある切り立った 崖の壁面から湧水が出て いるのか? それ...