2011年4月3日日曜日

福島原発の状況が改善されません。

東日本大震災が起きてから3週間を越えました。
まだまだ行方不明者が多く、非難している方の生活も
不自由な状況が続いています。
ただ揺れただけの災害でなく、津波と言うものの
恐ろしさが再認識された災害でした。
行方不明の方も、津波がなければ、
こんなに多くなかったはずです。

それにしても原発の状況が改善されず、
次々と高い放射能汚染の話が飛び込んできます。
世界的にもこの原発の処理に高い関心が注がれています。
人類の英知を結集して、とにかく早い収拾を望みます。

関東地区では計画停電で不自由な生活で、、、
今回の原発事故で今後の十分な電力供給は
非常に難しいことになるでしょう。
ちなみに、我が家の電力は昨年まで30Aでした。
この時代、この容量の家庭はかなり少ないのでは?
今でこそ40Aに増やしましたが、、、
よく考えれば、家の中でも息子たちも各部屋で
それぞれの営みをしているため、
暖房も冷房も各部屋でエアコンが活躍しています。
何時からこんなことになってきたのでしょうか?
贅沢な生活を望み、原発の建設について
真剣に考えずに目をつぶってきたことのリスクが
この状況なのです。
原発事故のことを、事故以降の対応のことを、
あたかも専門家のように悪く言う人がいます。
あなたたちも(私も含め)、スイッチを入れれば、
いつも電力が得られる快適な生活をしてきたんでしょ?
絶対安全ということはありえないのです。
最悪のことを考えて生活すべきです。
最近、自宅のブレーカーがとんでしまうと言うことを
どれだけの家庭が経験しているのでしょう?
もしかして我が家だけ?
そろそろ良く考えないといけない時期に
来ているように思います。

これからの電力問題を考えれば、
各家庭、各企業の電気容量を極端に下げ、
それを超える容量を望むのであれば、
基本料金の設定を極端に上げるなど
節電の具体的な検討をしなくてはいけないと思います。
間違いなく、原発の推進にはブレーキがかかるはずです。
技術力では非常に優秀な日本です。
危険の少ない(危険のないものはない!)効率の良い
発電方法が構築されることを望みます。
それまでは、便利とか、快適とか、贅沢とかを
ちょっと我慢してみては?
我慢するのは日本人の美徳かもしれないです。

おっと、話がどえらいずれました。。。^^
先週と今週の合計ジョグは22.5km(2996.0km)でした。
カミさんは今週も走っておらず0.0km(999.5km)です。
この間に何とか追いつこうと思っています。

8 件のコメント:

ちび太のママ さんのコメント...

今日は20度まであがるそうですね。
電力の話が書いてありましたが我が家の息子は自分の部屋があるのにリビングが大好きなようで寝る時以外はリビングにいます。節約にもなるしちょうどいいなと思っています。
震災孤児の話が出てきていますが、先日我が家ではもしそう言う話があったらどうするか家族で話しました。
ホントに難しい問題です。
無責任に引き受けるわけにはいかないのですから・・・。
でもウチは子供は一人だしもう一人くらいなら育てられると思います。
・・・・。でもなかなか決断するのは難しい問題ですね。1学期間だけホームステイと言う募集もあるそうで、それならすぐにでも受け入れてあげられそうだよね・・・。と言うことで家族会議は終了しました。
ホントに出来ることって少ないんですよね。たくさん考えさせられてしまいました。
来週は大きい試合があります。
頑張ってきま~す。

けったオヤジ さんのコメント...

格闘オヤジさん、
3週間前、突然人生を狂わされた人々の思い、計り知れません。
「亡くなった人のことを思えば生き残っただけまし」などと自分より悲惨な人のことを思う気持ちを心の支えとして必死に生きていこうとする人々が大勢います。これからつらい生き方を強いられる人々をどのように励ませばいいのかわかりません。

 先日、所用で海岸線を車で走ったのですが、渋滞のため身動きできなくなった瞬間、「ここで津波がきたら終わりだな」とリアルに嫌なものを感じました。
あまり悪いことばかり考えるのは好きではないのですが、決して他人事ではないことを心しておかなければなりません。

正月に家族で江の島水族館のパスポートを入手したので、暖かくなったらガンガン行こうと思っていたのですが、今はあまり海に近づきたくない心境です。

桜がちらほらし始めました。以前書いたかと思いますが、世の中がどんなときでも桜は素知らぬ顔して咲くのですね。いいのか悪いのか・・・どっちにしても自然には勝てません。

自転車は「重力」や「四季」、「寒暖」といった自然相手に戯れるものなので、自然とはうまくつきあってきたつもりですが、今は「うらめしや~」かな。

けったオヤジ さんのコメント...

ちび太のママさん、
書き込みがあるのに気が付きませんでした。
ホームステイの話、立派ですね。我が家は仮に条件が揃っていたとしても受け入れる勇気はありません。
こういう心の広い人が身近にいてうれしくなりました。
それに比べ、我が家はリビングで犬を飼い始めたので、何と一晩中暖房をつけています。ひどい家族ですね。
人を思う気持ちはあるのですが、やってることはトホホの当家です^^;

格闘オヤジ さんのコメント...

<Re:ちび太のママさん>
本当にあたたかくなりましたね~
一気に桜も満開です。
今週末は天気が崩れるようですが、
日曜日まで持つのでしょうか???

震災孤児の話、、、我が家では贅沢をせず、
質素倹約をすれば何とかなるかも
しれません。
しかし、部屋数を考えるとちょっと
無理ですね。
それよりも、受け入れるとしても、
あまり小さな子どもさんだと、
私ども夫婦の体力が持ちません^^
大きいとお金がかかりますしね~
そういえば、我が社の社長の娘さんが
結婚をされ、1人片付いたから、
もう1人くらいは何とかなるか?
と言っていました。
自分たちの年齢を考えているかは
定かでないですか^^

「自粛」もあまりやり過ぎると「萎縮」に
なってしまいます。
日本経済を維持するためにも、
とにかく普通に生活をしながら、
自分たちで出来る事をすれば良いかと。
週末の大会は頑張ってきてください。
久しぶりの入賞を期待しています。
私は拳法の昇級試験を見る予定です!


<Re:けったオヤジさん>
けったオヤジさんの自宅であれば、
あの大津波でも大丈夫だと思いますが、
運悪く海側に出かけているとまずいですね。
最大20mとも30mとも言われています。
あの周辺であれば、車で自宅方面に
駆け上がるしかないでしょうね~
しかし、その前の地震で車が使えなければ、
走る?しかないんでしょうか?

桜が満開に千被いていますね~
被災地の海岸でも「奇跡の松」という
松の木があるようです。
防風林のためなのか、松林が作ってあり、
その中で唯一1本だけ、津波の被害を
受けず、今も力強く「凛」と
立ち誇っているようです。
自然は人間に辛い試練を与えますが、
その反対に勇気も与えてくれます。
その自然を「おざなり」にしては
いけないですね。

やはり座敷犬には冷暖房が必要ですか。
冷房の替わりはなかなかないですが、
暖房の替わりなら、50cm四方の
電気マットがあります。
私のデスク下で冬に活躍しています。
これであれば消費電力が非常に少なく、
(50W位でしょうかね~)
暑さの加減は何か敷物を増やすことで
可能ですよ。。。お試しあれ!

ちび太のママ さんのコメント...

けったオヤジさん
犬飼い始めたんですね~
何犬ですか??
まだ子犬なんですよね?!
格闘オヤジさんのコメントにあるようにホットカーペットのようなものがペット用として売られていますよ。
我が家はそれを使っていました。
部屋全体は暖めなくても大丈夫です。
夜はゲージ全体を毛布で囲ってあげていました。
今はベッドで一緒に寝ているのでお互いあったかいです。
ちなみに我が家の犬はカニンヘンダックスです。ミニチュアダックスよりも小さいサイズのダックスです。色はレッドで濃い茶色です。
家族全員メロメロです。
最初はしつけが大変でしたが、ものすごく癒されています。
けったオヤジさんの犬のことも教えてくださいね~。

けったオヤジ さんのコメント...

格闘オヤジさん、
ペットショップで買ったマットもあるのですが、まだ生後数ヶ月なので弱く、部屋全体を温めていなければならないとか。
ペットショップにいる間はなんと26℃の環境だったので、あまり大きな温度差には耐えられないと、当家もエアコンの設定を26℃にしています。(実際の室温は22℃ぐらいですが)
昼間は切るものの、1日12~14時間はつけっ放しです。
気になる電気代は、3月のエアコン分は1300円ぐらいでした。意外と安かったので一安心ですが、電気代というより、寒さに震え、孤独に震える震災孤児をよそに、ペットを迎え入れ、ぬくぬくの快適な生活をさせているわけで、世間に顔向けができないことが問題です。
ま、震災前に飼い始めたし、娘の仕事のためでもあると割り切って考えるしかありませんが・・・
(娘は今日から犬の専門学校に通い始めました)

ちび太のママさん、
初めは実におとなしかった当家の犬もたまにきゃんきゃん鳴くことがあります。
鳴くと相手にしてはいけないとかで放置するのですが、すぐには鳴きやみません。
うちもご近所からクレームがくる日が近いようです・・・

格闘オヤジ さんのコメント...

<Re:けったオヤジさん>
私の「犬」のイメージは、屋外で飼っている
雑種なんですが、最近は気を使って
大変なんですね~
と言っても、我が家のカメも、第三者から
見れば、過保護なんでしょうけどね^^

まあ「カメ」ですから、鳴くことはなく、
近所の迷惑になる事はありませんので、
その辺は心配ないですけど。
その分、隊長の良し悪しや、
何を考えているのか等、
地味な動きや目つきでこちらが察して
やらないといけないのです。
結構大変ですよ。

ペットを飼うと言う事は、結構大きな責任を
伴うんですよね~

けったオヤジ さんのコメント...

ちび太のママさん、
うちのはトイプードルです。
どこにでもいますが、初めてなので飼いやすいことと、毛が抜けないというのがポイントでした。毛は伸びるのが早く、トリミングを頻繁にする必要がありますが、そのうち娘が家でやってくれるはずです。
12月生まれでまだまだ赤ん坊ですが、いい遊び相手になってくれますね。
狂犬病の予防注射をするまで外に出せませんが、今月中には散歩に連れて出れると思います。近くに河川敷公園があり、散歩に絶好の場所となりそうです。
でも当たり前のように散歩させるまでにはそれなりに段階があるのですね。何も知りませんでした。。

ベッドで一緒に寝られるまでは程遠い感じです^^;

白川氷柱群に行ってきました!!

1ヶ月ほど前に、長野県の御岳山の近くにある 「白川氷柱群」へ行ってきました。 暖冬の影響もあって、例年よりは氷柱の出来が 良くないらしいです。 通常なら、高さ50M、 横幅200M程にわたり 氷柱が出来るそうです。 川沿いにある切り立った 崖の壁面から湧水が出て いるのか? それ...