2013年8月5日月曜日

白山登山レポート!!

7/29(月)出発前日、名古屋も日中から激しい雨、この辺だけではなく、
今回の目的地でもある石川県ではそれを上まわる大雨です。
大陸側から湿った空気が入り込み、白山にぶつかり雨雲を
発生させているようです。

仕事を終え、帰宅後にネットで道路状況を確認したら、
何と!!登山道までの県道が通行止めになってます。
これにめげず、運を天に任せて、予定通り出発する事にしました。

<7/30(火)>
4:45
   自宅をスタートし、親友2名をピックアップ!

8:25
   東海北陸道途中で雨に見舞われましたが、日差しもあり良い感じ。
   荘川I.Cを降り、登山道に向かう県道に到着(やはりゲートクローズ)
   早速土木局へTELを入れ、状況確認、、、
   「現在、道路をパトロール中で、開通はいつになるかわからない」
   との回答、、、さあどうしたものか、、、近くの道の駅で待機

10:30
   道の駅でどうしたものか今回のメンバー3人で相談!
   同じく白山登山を目的に来られていた福島ナンバーの夫婦とも
   情報交換をしながら思案、、、
   とりあえず、計画を先送りし、まずは近くにある世界遺産の
   荘川村の合掌造りを観光することに!
   宿泊予定の室堂にはキャンセルの連絡を入れます。


合掌造り~



















12:30
   昼食用に用意したおにぎりを頬張り、再度土木局へ連絡!
   すると12:00に開通したとの事
   急いで登山口に向かえば、何とか日暮れまでには室堂に
   到着できるかも、、、急げ!!

13:10
   登山口駐車場に到着、、、
   急いで身支度すれば何とか間に合いそうだ!!


身支度完了









13:30
ここが登山口、いざ出発!








先頭を病み上がりの友人に
任せたが、スタートから急勾配、
しかも、気の焦りもあり
ハイペースで進む!
(どっちが病み上がりか
分からんわ^^)



いや~キツイ!!








16:15
ここが大倉山山頂
もう少しで避難小屋です。







ここが避難小屋









中はこんな感じ
とても綺麗に管理されてます。
簡易のトイレがあります。
あまりゆっくりしては
いられないので、すぐ出発!





避難小屋から、尾根を歩きます。
これが終わるとまた登りです^^











多分、先に見える山の
頂上付近が、本日の宿
室堂だと思います。
まだまだ遠いぜ!!






室堂まで1.0km地点
これから雪渓を渡ります。











気をつけないと、
滑落です。
ヤバイヤバイ!!






これから先、霧が出て、雨が降ってきたため写真がありませんm(__)m
この雨も一時的なもので、しばらくするとやんだのですが、、
カメラが濡れないようにザックにしまい込んだため、取り出すのが面倒で^^

18:30
   室堂に到着!!
   中に入ると、スタッフの方たちが何やら騒がしい!
   何と、前日からの豪雨で、登山口までのルートが、石川県、
   福井県共に通行止めで、唯一開通した岐阜県ルートから
   上ってきたのは私達のパーティーの3人のみ!!
   200人収容×3棟=合計600人の山小屋を3人で貸し切りじゃ!!
   という事で、お客さんもおらず、スタッフは宴会に突入していた様です。
   間仕切りがあっため、何をしているかはっきり分かりませんが、
   私の臭覚が確かなら、バーベキューの真っ只中であったに
   違いありません^^
   あまり邪魔をしても行けないので、荷物を部屋におろして、
   早々に夕食を済ませ、部屋でゆっくりと、、、

これが夕食のカレーライス。
一度キャンセルし、その後、
連絡もせずに登ったので、
贅沢は言えません。
暖かいものが食べられると
いうだけで感謝です。




20:30
   消灯、、、30分後には夢の世界へ(-_-)zzz

<7/31(水)>
3:40
   起床!
   最低気温10℃で、毛布にくるまりヌクヌクと完全爆睡したせいか、
   バッチリ寝起き!!まだ暗いですが、トイレに行きがてら満天の
   星空を満喫することが出来ました。
   身支度を済ませ、山頂にアタックです。


4:10
神社横のルートから、
最高峰「御前峰」に向け
スタートです。






風が強く、帽子が
とばされそうです。
体感温度は5~7℃
くらいかな?
でも防寒はバッチリ、
暑いくらいです。




4:50
御前峰山頂に到着
回りは明るくなってい
ますが、太陽はまだ
顔を出してません。





いっしょに登ってきた、
室堂スタッフの方と
神社の神主さんと
日の出を待ちます。






まだ日の出前ですが、
雲海が素晴らしい!!








そろそろ日の出か?
空が赤くなってきた!!








日の出です!!









ご来光じゃ!!
太陽の日が当たると、
本当に暖かい。
すごく有難くて、
手を合わせたくなるのは
歳のせい???




明るくなってから
山頂での撮影!!







下に見えるのが
宿泊した室堂








山頂の祠で、神主さんに
登山の安全のご祈祷と
お神酒をいただきました。
下戸の私、すぐ顔が赤く
なります^^





5:30
   噴火の際にできた火口内のお池回りに出発です。
   贅沢にも、室堂従業員の方が一緒に案内をして下さいました。
   高山植物の名前や池の言い伝え等、、、
   何も分からず、個人で回るのとは大違い、大変楽しかったです。
   紹介いただいた高山植物の「実」が「美味しいらしい、、、」と
   何度もガイドさんが連呼していました。
   「実は食べたんでしょう^^」

池は噴火口の後です。
今、ドッカ~ンときたら
一巻の終わりです。

















7:15
室堂に下山してきました。
陽の温もりが有難い。






前方の山が最高峰の
御前峰2,702m








室堂









室堂前からの景色









朝食をいただきます。
暖かい大盛りのごはんと
お味噌汁、漬物に佃煮、
焼き魚、、、
決して贅沢なものではない
ですが、これが美味い事!!
ご飯とみそ汁はおかわりOK
沢山いただいて後で後悔^^


9:00
   腹ごしらえも完了し、下山のためのパッキング!
   スタッフの皆さんにお礼を告げ下山です。

   下山直後から、古傷の右ひざに痛みがあり、嫌な予感が!
   案の定、途中から段差を片足で降りれなくなり、四苦八苦状態。
   何とかステッキを使い、2足+1本歩行で顔を歪めながら下りていきます。
   最後には足を上げるだけでも痛みが!!これは重傷だ!!

   途中、昨日の登山を諦めた複数のパーティーとすれ違い、
   「昨日登ったの?」ときかれまし。
   その中で、福島県ナンバーのご夫婦とも再会でき、昨日の経緯を説明
   ご夫婦は白鳥で宿泊されたようでした。

12:25
   無事下山
   荷物を降ろし、山荘で挽きたてのコーヒーを一杯、これが美味い。
   その後、露天風呂につかり疲れを癒します。
   露天風呂には青大将に迎えていただき、入浴中の一部始終を
   しっかり見られました^^
   蛇が大好きな私、首元を掴んでご挨拶です。

18:00
   友人2人を送り届けて帰宅、、、

これにて白山登山のレポートは終わりです。
長い文章、お付き合いいただき有難うございました。
機会があれば、またどこかの山に登りたいと思っています。
(膝が回復すればですけど、、、ははは)
と言っても、ことのほか膝の具合はひどくなっておらず、
2日ほどすると、登る前の痛みには戻っていたので一安心。
本当は痛みが取れるのがベストなんでしょうけど、
軟骨もすり減ってるし、加齢性の骨の変形もみられるようです。
贅沢は言えません^^

最後に、今週の報告を、、、
私は全く走っておらず、0.0km(4142.5km)でした。

カミさんは、私が不在中にコツコツ走って15.0km(2089.6km)でした。

どうも、カミさんに追いつかれたようです^^

2 件のコメント:

けったオヤジ さんのコメント...

格闘オヤジさん、

いや~、臨場感のあるいいレポートです。

考えれば当たり前ではありますが、富士山でな
くてもきれいな雲海や日の出が見られるのです
ね。
改めて山の魅力を教えてもらった気がします。
しかも600人収容の山小屋を3人水入らずで使
えたなんてちょっとない経験ですね。

しかし何よりあの天候のなか「いくぞ」と決断
されたことが驚きです。大雨で当然中止だと思
っていましたので、あとで「登ってきた」と聞
いたときはびっくりしました。

「この日しかない」という事情もお聞きしまし
たが、まずは行ってみて、柔軟に対応しようと
いうあたりも格闘オヤジさんらしいなと思いま
した。

でも膝の痛みにはくれぐれもご注意を^^

格闘オヤジ さんのコメント...

<Re:けったオヤジさん>
毎回のことですが、実際に目で見ているのと、
それを写真で撮ってきたのとでは、どうしても
全体が伝わらないんですよね~
人間の大きな視野でとらえる風景とカメラの
ファインダーで区切られてしまう一部
このギャップを埋める術がないんです。
まあ、撮り方が下手な事もありますが^^
また、こまめに記録を取っていくのも
大変です。
時間の記録も取らないといけないし、、、

いっしょに行った友人と休みが合わない
事もあり、かなり気合が入っていたのは
確かです。
登山が無理でも、何処か山間の民宿等に
流れていったかもしれませんね。
本当に天気が良くて良かったです。

膝の方、ご心配いただき有難うございます。
ほぼ、登山前の状態に戻っています。
(これ以上の回復は無理です^^)

白川氷柱群に行ってきました!!

1ヶ月ほど前に、長野県の御岳山の近くにある 「白川氷柱群」へ行ってきました。 暖冬の影響もあって、例年よりは氷柱の出来が 良くないらしいです。 通常なら、高さ50M、 横幅200M程にわたり 氷柱が出来るそうです。 川沿いにある切り立った 崖の壁面から湧水が出て いるのか? それ...