4/20に骨折してから、約1か月半、、、久しぶりのジョグをしました。
日曜日の少し風がある好天の中、ゆっくりと10Km走ろうとスタート!
指の痛みはあまりなく、急がなければ良い感じで走れます。
いい感じで1km、2km、、、ムムムッ!何だか太腿とふくらはぎが
いつもと違う感じ!
骨折部を保護しながら合気道や拳法はやっていたものの、
さすがに久しぶりのジョグ、、、かなり足の筋肉が衰えているようです。
だんだんパンパンになってきて、これでまた違うところを痛めても
シャレにならんので、3.5km地点で折り返すことにしました。
途中の用水路では、野生化したアカミミガメが9匹!
水面に浮かんで日光浴中です。何とものんびりしたことでしょうか。
これから夏にかけては、彼ら(彼女ら?)にとっては至福の時なんで
しょうね~
50kmウォーク、社員旅行、合気道の講習会、、、
連続3週の強行スケジュールを終え、やっと普通の週末になりました。
これからは、足腰の筋力を取り戻すべく、ジョグのスタートです。
15~20km/週のスタンスで走る事が出来ればと思いますが、
何せ梅雨入り?したか?するか?です。
雨天は走りませんので、せいぜい10km平均かもしれません。
今週は7.0km(3713.5km)のジョグでした。。。
カミさんは5.0km(1571.6km)のジョグでした。。。
二人ともモチベーションがちょっと落ちているかもしれません。
誰かに気合を入れてもらわないといけないかも、、、^^
2008/10/21に北方領土をスタートし、2013/5/18に与那国島「西崎」に到着し、無事日本列島縦断をすることが出来ました。本来なら、ここでこの企画を終えるはずでしたが、今後の体力維持のためジョグを続けることにしました。しかし、フィリピンに上陸してからというもの、膝の具合が悪くあまり走れなく(走らなく?)なってしまっています。仕事もリタイヤし、今後は第2の人生を楽しんでいこうと思います。更新の間隔が長くなることもありますが、随時アップしていきますので今後とも変わらぬエールをいただければ幸いです。宜しくお願いいたします。
2012年6月11日月曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
岩屋堂(瀬戸市)!!
限りなく続く猛暑、少しでも避暑地へということで 近場で瀬戸市にある岩屋堂へ9/4(木)に行った来ました。 子どもたちが小さな頃、川沿いに歩いて行くと、 川を堰き止めて天然プールが数ヶ所造ってあり、 とても涼しかったと記憶しています。 到着後、まずは岩屋堂へ、、、 名僧行基がこの...
-
今週はいやな事が重なり、、、非常に激怒しています。 いまだにに怒り冷めやらぬ状態で、一触即発状態です。<`ヘ´> 何をそんなに怒っているのか!?って 仕事の関係で、不誠実な対応をされイライラしながら帰宅、 もともと、肉体疲労よりも精神的疲労に弱い私としては、...
-
先週金曜日に久しぶりに乱取りをして酸欠状態になり、 今週末も懲りずにまたまた乱取りを頑張りました。 I夫婦♂さんともやったのですが、久しぶりに長男とも 親子対決でやることなり、、、(*_*) 明らかに手加減をしてもらっているのが分かります。 それでも親父の威信をかけて、...
-
今週は2年ぶりに台風18号が上陸し、大変な一週間でした。 この辺は大きな被害はなかったようですが、上陸した知多半島や 東三河地区で停電があり、復旧までに時間がかかったようです。 風が強かったので、木が倒れていたところも見かけました。 何が大変だったかというと、公共の交通機...
4 件のコメント:
こんにちは。
足は治ったようで良かったですね。
どうやら筋力が落ちているようす・・・
元に戻すには時間が掛かるかもしれませんが頑張って下さい。
日曜日に息子とミックスダブルスの試合に出場してきました。息子はデビュー戦です。ランクをかなり落としてエントリーしたので優勝するつもりで出かけたのですが・・・・
結果は1勝2敗・・・。がーん。
去年はもうひとつ上の部で3位だったので今年は楽勝だと甘くみていたのでショックも大きかったです。レベルが上がっていました・・・。
息子は試合が楽しかったらしく7月にある男子ダブルスのペアを同級生にお願いして速攻でエントリーしてました。よっぽど楽しかったんでしょうね。来年もまた私と出てくれると言っているので今度は優勝したいな~。
息子と試合に出れるなんてホントに幸せなことです。
<Re:ちび太のママさん>
昨年のミックスはおじさんと出てましたか?
やはり、他チームもレベルあっぷしている
様ですね、、
それとも、ちび太のママさんが衰えてきた?
息子さんもこの調子でいくと、どっぷり
はまってしまいそうですね^^
この辺でバド親子というと、名前が出て
きたりしてね!楽しみです。
私の足の方は良くなっていますが、
治ってはいません。
来週にレントゲンを撮って状態を確認する
予定です。
完治は7月末か8月中旬ではないかな?
格闘オヤジさん、
別ラインでご連絡頂いた雑誌掲載の件、
むしろこちらがびっくりしてしまいました。
あんなマイナーな業界紙を手にされている
こと自体驚きなのですが、その内容をチェック
されていたという事実。
うちの社員は社内の掲示板で連絡しなければ
きっと見過ごしていたに違いありません^^;
今回は写真、名前入りで、ちょっと恥ずかしい
ものがあるので、ご連絡は控えていました。
ま、でも見て頂いたことはやはりうれしい
ですね。
自分が雑誌に載るなんて、もう二度とない
でしょうからね^^
ご連絡ありがとうございました。。
<Re:けったオヤジさん>
我社も多くの業界紙を購読しているわけでは
ありません。たまたまだと思います。
しかし、購読している物は、全て目を通し、
社内に回覧をしています。
再k人老眼も進んでおり、100円ショップで
購入した老眼鏡(0.5度)を鼻の頭にチョンと
のせて、ジジー状態で読んでいます。^^
コメントを投稿