退職して丸1年が経ち、先日総会に出席してきました。
営業で外出している社員には会うことが出来ませんでしたが、
総務・経理や製造を担っている社員とは1年ぶりの再会です。
皆元気で、先期の実績報告や最近の市況等を聞かせてもらい
ました。
弊社は零細企業ですが、この小さな規模で資本と経営が
完全分離している希少な会社です。
インフレに振れていて物価が高騰している中、従業員の給与も
可能な限り見直しを行っており、とても良い会社です。
これからの数年で次世代への世代交代が行われる予定です。
私が予定よりも早くリタイヤしたため、次世代との年齢差が
19年ほど開いているため(私とは17年)このギャップを
上手く埋めながら経営を受け渡していかないといけません。
受ける側も現在の仕事に経営の仕事がプラスされます。
大変だと思いますがうまく継承していってほしいと思います。
営業のホープが結婚した話とか、経理の若手や営業の若手が
一所懸命やっているとか、本当に頼もしい限りです。
いま頑張って沢山経験を積んでいって下さい。
この苦労がいずれは自分達にプラスで返ってきます。
これからの自分や家族の幸せが会社の発展につながります。
今の若手が経営に加わる頃には私は違う世界に行っていると
思いますが、違う世界からも応援をしています。
0 件のコメント:
コメントを投稿