先週中旬頃から、鈍い頭痛のような痛みが
眼球の奥~頭にかけてあり、ちょっと心配していました。
もしかして血管が詰まっている?切れている?とか、、、
しかし、他の症状はなく、とにかく鈍い痛みが
続いているのです。
結局、まだ病院には行っておらず、
家庭の医学などの症状から、素人判断では
「三叉神経痛」ではないかと、、、
神経痛と言えば、以前も坐骨神経痛にも
苦しめられ、顔面が非常に敏感になる
(これも三叉神経痛?)症状にも見舞われました。
大体、神経痛的な症状は2~3週間程度続くため、
来週末の小牧市ティーマラソンに影響が出ないか
心配です。
まあ、痛みがあっても走れない程のものではなく、
あまり心配はしていませんが、モチベーションが
下がってしまうのが問題です!
話は変わりますが、今日の名古屋は
終日雪模様で、結構な積雪となりました。
(10~15cm位かな?)
今晩もこのペースで続いてしまうと、
通常の通勤が出来なくなります。
自家用車も現在では2WDになってしまい、
通常タイヤのため全く役に立ちません。
もしかしたら、明日のAMは自宅で仕事を
することになるかも、、、
それとも、たまには交通機関で出勤するのも
新鮮味があって良いですかね~
今週は10.0km(2836.0km)のジョグでした。
体調不良で平日の距離が伸びず、週末は雪!
こうなると、コンスタントに平日走っているカミさんには
かないません。
カミさんは27.5km(907.0km)のジョグでもうすぐ熊本です。
日曜日は雪かきにくれていました。
2008/10/21に北方領土をスタートし、2013/5/18に与那国島「西崎」に到着し、無事日本列島縦断をすることが出来ました。本来なら、ここでこの企画を終えるはずでしたが、今後の体力維持のためジョグを続けることにしました。しかし、フィリピンに上陸してからというもの、膝の具合が悪くあまり走れなく(走らなく?)なってしまっています。仕事もリタイヤし、今後は第2の人生を楽しんでいこうと思います。更新の間隔が長くなることもありますが、随時アップしていきますので今後とも変わらぬエールをいただければ幸いです。宜しくお願いいたします。
2011年1月16日日曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
岩屋堂(瀬戸市)!!
限りなく続く猛暑、少しでも避暑地へということで 近場で瀬戸市にある岩屋堂へ9/4(木)に行った来ました。 子どもたちが小さな頃、川沿いに歩いて行くと、 川を堰き止めて天然プールが数ヶ所造ってあり、 とても涼しかったと記憶しています。 到着後、まずは岩屋堂へ、、、 名僧行基がこの...
-
今週はいやな事が重なり、、、非常に激怒しています。 いまだにに怒り冷めやらぬ状態で、一触即発状態です。<`ヘ´> 何をそんなに怒っているのか!?って 仕事の関係で、不誠実な対応をされイライラしながら帰宅、 もともと、肉体疲労よりも精神的疲労に弱い私としては、...
-
先週金曜日に久しぶりに乱取りをして酸欠状態になり、 今週末も懲りずにまたまた乱取りを頑張りました。 I夫婦♂さんともやったのですが、久しぶりに長男とも 親子対決でやることなり、、、(*_*) 明らかに手加減をしてもらっているのが分かります。 それでも親父の威信をかけて、...
-
今週は2年ぶりに台風18号が上陸し、大変な一週間でした。 この辺は大きな被害はなかったようですが、上陸した知多半島や 東三河地区で停電があり、復旧までに時間がかかったようです。 風が強かったので、木が倒れていたところも見かけました。 何が大変だったかというと、公共の交通機...
3 件のコメント:
格闘オヤジさん、
その後鈍痛は治まったでしょうか。
シティマラソンも間近となってきましたが、無理をされないようにお願いします。
29日はお昼をご一緒できる範囲でゆっくりと出発してください。さすがに4時出発は道路凍結のおそれもありますので心配です。。
翌日のご予定の件も了解です。結構近いところに知り合いがおられたのですね。
当日は最低、雪が降らないことを祈っています^^;
お疲れ様です。先日の雪は
実にひどかったですねぇ。
月曜に市大病院へ次男の診察で
行ってきましたが、裏通りを
走る時がどきどきでした。
@
その後頭痛は大丈夫ですかね。
私はアレルギーで鼻をかみすぎて
肩こりから頭痛とかはありますが。
最近はテレビ番組のせいもありますが
意外な症状から大病に発展したりする
例を見聞きするので不安になります。
まあ定期検診も受けているし、
無理のないようマラソンも
がんばってください。
@
今、テレビでカンペイさんが
無事に大阪に帰ってきました。
<Re:けったオヤジさん>
本日、無事小牧シティマラソンを
完走してきました。
詳細はブログをアップしますので、
ご覧ください。
29日は名古屋を7:00頃に出発する事に
します。
途中、サービスエリアでちょこちょこと
休憩をしながら、のんびりそちらに
向かうことにします。
天気予報では、そちら方面はボチボチかな?
東海地方はあまりはっきりとした天気では
なさそうです。
しかし、雪ということはなさそうなので、
今のところ一安心です。
<RE:シローさん>
我が家の自家用車はスタッドレスや
チェーンを持っていないため、
雪の日はおとなしくしていないと
いけないのです。
以前は4WDばかり乗り継いでいたので、
全く気にせず出かけていましたが^^
無事小牧シティマラソンを完走して
きました。
詳細はブログをアップしますので、
ご覧ください。
頭痛の方は完治しております。
やはり、三叉神経痛だったようです^^
まあ、年ですかね~
寛平さんがゴールしました。
外出せずに事務所で昼食をとっている時は
Earth Marathonのページを見ながら
弁当食べるのが日課でした。
これから先の楽しみがなくなり残念です。
しがしすごい偉業ですね~
コメントを投稿