5/2の連休の間、骨折の具合をレントゲンで確認するつもりでしたが、
病院へ行ったものですが、うかつにも午後休診!なんてこったい!
骨折のくっつき具合を確認し、今週以降、休養かリハビリかを判断しようと
思っていたのですが、、、
変に繋がってしまうと後々大変なので確認したかったのに、
何とも仕方がありません。
今日もたまった仕事をリセットすべく、この時間まで残業です。
明日は何としてでも診てもらわないといけません。
現状は、固定具を外して歩いてみたものの、やはり骨折後2週間強では
痛みもあり普通には歩けません。
通常、歩くときは指先をそらさなければいけませんが、べた足でないと
歩けないのです。
2週間後に控えている50kmウォークまでに痛みがなくなれば
よいのですが、、、
けったオヤジさんにも心配いただいていますが、この状況ではまだ何とも
言えない状況です!
G.Wもカミさんの実家に1泊しただけで、後は筋トレと録画してあった
TV番組を見ているくらいで、ごろごろ状態です^^全く気が焦るばかり!
致し方ありませんね~
今週も0.0km(3676.5km)、骨折の為、ジョグはお休みです!
カミさんも付き合っていただき、0.0km(1506.6km)今週はお休みです!
2008/10/21に北方領土をスタートし、2013/5/18に与那国島「西崎」に到着し、無事日本列島縦断をすることが出来ました。本来なら、ここでこの企画を終えるはずでしたが、今後の体力維持のためジョグを続けることにしました。しかし、フィリピンに上陸してからというもの、膝の具合が悪くあまり走れなく(走らなく?)なってしまっています。仕事もリタイヤし、今後は第2の人生を楽しんでいこうと思います。更新の間隔が長くなることもありますが、随時アップしていきますので今後とも変わらぬエールをいただければ幸いです。宜しくお願いいたします。
2012年5月7日月曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
岩屋堂(瀬戸市)!!
限りなく続く猛暑、少しでも避暑地へということで 近場で瀬戸市にある岩屋堂へ9/4(木)に行った来ました。 子どもたちが小さな頃、川沿いに歩いて行くと、 川を堰き止めて天然プールが数ヶ所造ってあり、 とても涼しかったと記憶しています。 到着後、まずは岩屋堂へ、、、 名僧行基がこの...
-
今週はいやな事が重なり、、、非常に激怒しています。 いまだにに怒り冷めやらぬ状態で、一触即発状態です。<`ヘ´> 何をそんなに怒っているのか!?って 仕事の関係で、不誠実な対応をされイライラしながら帰宅、 もともと、肉体疲労よりも精神的疲労に弱い私としては、...
-
先週金曜日に久しぶりに乱取りをして酸欠状態になり、 今週末も懲りずにまたまた乱取りを頑張りました。 I夫婦♂さんともやったのですが、久しぶりに長男とも 親子対決でやることなり、、、(*_*) 明らかに手加減をしてもらっているのが分かります。 それでも親父の威信をかけて、...
-
今週は2年ぶりに台風18号が上陸し、大変な一週間でした。 この辺は大きな被害はなかったようですが、上陸した知多半島や 東三河地区で停電があり、復旧までに時間がかかったようです。 風が強かったので、木が倒れていたところも見かけました。 何が大変だったかというと、公共の交通機...
2 件のコメント:
おはようござます。
50キロウォークが近づき焦る気持ちもお察ししますが、無理されないように!
怪我しないことが一番の向上する近道なのかも?!と格闘オヤジさんの骨折で身に染みました。
私の周りにも十字じん帯断裂やら肉離れやら・・・
幸い、今のところどこも故障していないので今後も気を付けるようにしたいと思いました。
早く良くなるといいですがこればっかりは自分の意思とは無関係なわけで・・・。
なんとも歯がゆいですね。
日曜日にお楽しみ的な団体戦に行ってきました。
結果は出せませんでしたが前々からお揃いのポロシャツを作ったりペア練習したりと、とっても楽しかったです。
ゴールデンウィークは水曜日以外の日曜から日曜は全てバドミントンしていました・・・。
ちょっとやり過ぎて身体がガタガタでした。若くないので注意しなくちゃ・・・。
再来週は県の団体戦があるので頑張ってきます。
<Re:ちび太のママさん>
バドミントンでは、膝や足首の関節回りの
故障が多そうですよね~
ちび太のママさんも膝には爆弾(小さい?)
を抱えていたと思いますが、最近は傷んで
いないんでしょうか?
昨日、病院で18日ぶりにレントゲンを撮った
のですが、写真を見る限り、くっついている
様には見えませんでした。
先生も改めて「この骨折はひどいね~」と!
やはり単純骨折ではなく、3~4分割して
いるので、なかなかくっつかないのかな~
G.W中は早く良くなる様に、おとなしくして
いたのですが、この結果を見て、じっとして
ても良くならないなら、痛みのない程度に
動こうかと、、、我慢も限界です!!
という事で昨日合気道をやってきました^^
ご心配いただいている50kmウォークも、
カミさんにつきあって、歩いてくる
つもりです。
どこまでもつかわかりませんけどね^^
ちび太のママさんもバドのやりすぎかと、、、
息子さんは部活などで忙しいでしょうが、
旦那さんが自宅に放置されていませんか?
購入した自転車で動いていればよいですが、
昼間から缶ビール片手にTVのおもりでは
ちょっと寂しいですよね。
もしかして夫婦仲の危機か!?
冗談はさておき、来週末の団体戦頑張って
下さいね。。。場所はどこ???ムフフ!
コメントを投稿