2008/10/21に北方領土をスタートし、2013/5/18に与那国島「西崎」に到着し、無事日本列島縦断をすることが出来ました。本来なら、ここでこの企画を終えるはずでしたが、今後の体力維持のためジョグを続けることにしました。しかし、フィリピンに上陸してからというもの、膝の具合が悪くあまり走れなく(走らなく?)なってしまっています。仕事もリタイヤし、今後は第2の人生を楽しんでいこうと思います。更新の間隔が長くなることもありますが、随時アップしていきますので今後とも変わらぬエールをいただければ幸いです。宜しくお願いいたします。
2012年12月3日月曜日
久しぶりのTVゲーム!!
今週末、久しぶりにTVゲームと格闘&没頭していました。
50歳のオヤジが今さらゲーム?と思われるかも、、、
ゲームオタクではありませんが、20代の頃からバイオハザードシリーズと
メタルギアソリッドシリーズだけはずっと好きでやっています。
ゲーム機のハードの関係で、メタルギアソリッドの方はご無沙汰して
いますが、バイオハザードの方は、長男がXboXを購入したので、
プレステから引き続きやっています。
今回は「バイオハザード6」です。
ハードも進化し、メディア容量もアップしているので、画質もムービーも
高いクオリティーとなっていますが、やはり最初の作品であるバイオ1が
一番ショッキングで面白かったですね~
話しの進行も謎解きも複雑怪奇で、クリアするのは大変でしたが、
達成感がありました。
今回の「6」はいろんな登場人物(4人)ごとの展開でゲームが
楽しめるため、ゲームのエンディングまでは、さほど時間がかかりません。
まずは、メイン主人公の「レオン」でクリアしました。
さわりの部分を1週間前にちょっとだけやって、週末の土曜日の
夜21:00頃から開始して翌朝5:00頃までぶっとうしでやり、
コタツでやっているため、腰は痛くなるし、散々です。
更に久しぶりの完徹だったので、翌日は寝不足で「ボォ~」としてました。
最近のゲームはTVを使って大きな画面でやるソフトが少なくなったんで
しょうかね~それとも、私の興味がなくなって、知らないだけなのかな?
いずれにしても、疲れました。。。
動体視力の衰えと、反射神経が鈍くなっているようで、
瞬間的に選択しなければならないボタン押しがうまく出来ません。
何度となく「死」を迎え、そのたびに「コンテニュー」で復活!
人生もこれだけやり直しがきくと楽ですね~
反面、緊迫感がなくなるので、達成感が薄くなるかな!?
今週は5.0km(3915.0km)のジョグでした。
帰宅後のジョグが寒くなってきたので、そろそろ色々な防寒具
(手袋、耳あて、ニット帽等、、、)が必要になってきそうです。
カミさんは15.0km(1826.1km)のジョグで、石垣島半分くらいまで来ました。
このペースだと、年内か年始あたりでゴールするかもね!
登録:
コメントの投稿 (Atom)
またまた孫に会ってきた!!
またまた孫に会ってきました。 息子の育児休暇が終了し、義娘がワンオペに なってしまうため、再び1週間ほどフォローに カミさんが行っておりました。 それを迎えに行きがてらの再会です。 今回は往路が10/25(土)の21:00頃自宅を出発、 高速移動で柏にある「道の駅しょうなん」に ...
-
今週はいやな事が重なり、、、非常に激怒しています。 いまだにに怒り冷めやらぬ状態で、一触即発状態です。<`ヘ´> 何をそんなに怒っているのか!?って 仕事の関係で、不誠実な対応をされイライラしながら帰宅、 もともと、肉体疲労よりも精神的疲労に弱い私としては、...
-
先週金曜日に久しぶりに乱取りをして酸欠状態になり、 今週末も懲りずにまたまた乱取りを頑張りました。 I夫婦♂さんともやったのですが、久しぶりに長男とも 親子対決でやることなり、、、(*_*) 明らかに手加減をしてもらっているのが分かります。 それでも親父の威信をかけて、...
-
今週は2年ぶりに台風18号が上陸し、大変な一週間でした。 この辺は大きな被害はなかったようですが、上陸した知多半島や 東三河地区で停電があり、復旧までに時間がかかったようです。 風が強かったので、木が倒れていたところも見かけました。 何が大変だったかというと、公共の交通機...
0 件のコメント:
コメントを投稿