2014年9月22日月曜日

拳法の稽古について、、、独り言!

雅心会拳法の責任者である会長が東京転勤となり
現在、月2回が会長、その他月2回を私と、他の有段者と
交代で稽古を行っています。

春と秋に昇級昇段審査があるため、その前になると
審査項目の稽古、それ以外は子ども達が空手の大会等に
出場することもあり、乱捕り中心の稽古ってな感じで
1年が過ぎていきます。
昇給審査については、他の道場より審査をしてくださる
方を招いていますが、ここ最近の昇級率が非常に低い!
私の息子が少1~中2の頃はそんなことはなかったかと。
何がいけないのか?
以前と比べて、基本の稽古量が極めて少ないのでは?
攻守の型、相対での攻守型稽古、これが全く足りてない。
攻守の技の名、術理、当身の位置、急所の名など、、、
上げればきりがないですが、稽古量が少なすぎます。
空手の試合に出場するために乱捕り稽古はそこそこの量を
行っている様に思いますが、、、
もし、そこに力点を置くのであれば、昇級審査の項目を
ミット打ちや乱捕りに中心を置き、攻守の型を除くべきかと。
そうでないと、そもそも稽古量が少ない状況、あやふやな
状況のまま審査を受けること自体が無理な話です。

私は責任者ではないので、どうこう言うつもりはありませんが、
月1回の稽古を任されている以上、少しは責任を感じていて
近々に相談をしようと思っています。
次回の審査委終了後がいいかな~

話は変わりますが、このところ秋の花粉にヤラれています!!
イネ科、ブタクサ、ヨモギ系が代表的なものですが、
何に反応しているのか?
このところ毎年秋の花粉症の症状がひどくなっている様で、
特に目の痒み(こするので痛み)がひどく、
目を開いているのが辛い時があります。
カミさんの場合は目にはきていませんが(つぶらな瞳だから?)
鼻にはきており、一旦クシャミが出ると、当分連発で
めちゃめちゃうるさい。
それに私も加われば、さらにうるさく、ご近所にも迷惑を
おかけしているのではないかと、、、

今週は17.5km(4519.5km)花粉症が怖いですが
何とか頑張って走ってます。

カミさんは17.5km(2594.0km)です。
来年のウィメンズマラソンにエントリーし、抽選に当たれば
いよいよフルマラソン初挑戦です。
10月~11月頃にはミドルジョグ(自宅~小牧の実家)の
27kmを計画中、、、

2 件のコメント:

がん さんのコメント...

子どもの稽古って難しいですよね。
基本が大事なのはわかっているけれど・・・
わかります! その悩み。
あ、悶々としてきた。

格闘オヤジ さんのコメント...

<Re:がんさん>
実は最大の問題は稽古に取り組む
姿勢なんです!
指導者も子ども達も、、、トホホ

白川氷柱群に行ってきました!!

1ヶ月ほど前に、長野県の御岳山の近くにある 「白川氷柱群」へ行ってきました。 暖冬の影響もあって、例年よりは氷柱の出来が 良くないらしいです。 通常なら、高さ50M、 横幅200M程にわたり 氷柱が出来るそうです。 川沿いにある切り立った 崖の壁面から湧水が出て いるのか? それ...