2015年12月14日月曜日

カミさんがインディアカの試合に出ました!!

週末に、カミさんがインディアカの試合に参加しました。
と言っても、、、見に行ったわけではないので、
詳細は分かりません。^^

4人でプレーするのですが、5人参加し、
試合中、10分間隔で1人が順次交代するというかたち。
カミさん曰く、、、
自分が参加するとてんやわんやになるようで、
チームの皆さんに大変ご迷惑をおかけしている様子。
と言っても、まだ初めて間がないわけで、
今のレベルでは十分頑張っているのではないかと
思います。
シャトルの打ち方が厳密に規格化されているようで、
「ただ打ち返せば良い!」と言うものではないのです。
打ち方は、オーバーハンド、アンダーハンド。
掌で打つのですが、手首を返して打つのは認められず、
掌底部分で突き上げる様に打たないと反則になる。
これは、全国的なインディアカのルールではなく、
名古屋市だけ?で行われているルールかもしれません。
生涯スポーツの一環として独自に変化しているようで、
スパイク(アタック)も認められていないみたいです。
私も体験には参加したのですが、出来るだけシャトルの
落下点に入り、頭の横(耳のあたり)で打ち返すのが
最も良いとの事です。

あまりバタバタ動きたくない私は、移動を最小限に抑え、
体勢が前傾、後傾、横傾となり、腕を伸ばして打つ!
これは全てNGとなってしまいます。
何とももどかしいルールなんです。
多分、アタックやその他レシーブなどの仕方が細かく
決められている背景には、高齢になっても安全にかつ
インディアカが楽しめるようにとの配慮から、
レクインディアカ(レクリエーションインディアカ)として
別で変化してきたためなんでしょうね~

カミさんはチームプレーの競技をしたことがないため、
自分が足を引っ張っている事が気になるようです。
しかし、最初から上手な人がいるわけもなく、
上手な方も同じ道を歩んで現在に至っているわけ
ですから、徐々にうまくなっていけばいいと思います。
ちょっとドンクサイところはありますが、チームの皆様
宜しくお願い致します。

今週も全く走っておらず、0.0Km(4794.5km)でした。

カミさんはかろうじて1度だけ走り、5.0km(3221.2km)でした。

4 件のコメント:

detch さんのコメント...

義理の母もインディアカをやってますが、今年で75歳になります。高齢でもできるスポーツとして有名みたいですね。

一度やってみたいと思うのですが、道場のメンバーでチームを組むとみんなスパイクを打ちまくり反則負けになりそうで・・・(;^_^A

格闘オヤジ さんのコメント...

<Re:Detchさん>
義母さん、お元気ですね~
うちのお袋は2歳上の77歳で、体操教室に
通っていますが、インディアカは出来そうに
ないですね。

道場のメンバーは「熱い」人ばかり
ですからね~^^

けったオヤジ さんのコメント...

格闘オヤジさん、
インディアカのルールは全くわかりませんが、
20年以上前に知り合いが「インディアカをやってる」と
聞いたことがあります。その人が屈強な男だったので、
何となくバレーボールやバドミントンのように激しい
動きが強いられるものと思いこんでいましたが、年齢に
応じたやり方があるのですかね。。

でも自転車と違って、多少なりとも前後左右のフット
ワークが必要なスポーツは、もう怖くて私には無理っぽい
です^^;
年齢の近い人で、昔ラグビーを本格的にやっていた人が、
昨今のラグビーブームに乗じて、当時の仲間たちと遊びで
ラグビーをやっていたところ、アキレス腱を切ったという
生々しい話を聞いたばかりだし。。

自転車もろくに乗っていないし、何か運動をしなければと
あせりは感じていますが、やはり歩くことぐらいしか
ないようで。トホホ・・


格闘オヤジ さんのコメント...

<Re:けったオヤジさん>
私も同じですよ。。。
最近は以前の様に我武者羅に
という事はなくなりました。
まあ、それが年齢と相談しての
結果だという風に考えています。
また無理をすると怪我するし、
ホチボチが似合う年齢になって
来たんだt路思います^^

「歩くことぐらいしか、、、」
とありかすが、
世の中、それすらもしてない
オヤジがいっぱいいるわけで、
(私の周りにもたくさんいます)
それをしているだけでも十分だと
思いますよ!!

白川氷柱群に行ってきました!!

1ヶ月ほど前に、長野県の御岳山の近くにある 「白川氷柱群」へ行ってきました。 暖冬の影響もあって、例年よりは氷柱の出来が 良くないらしいです。 通常なら、高さ50M、 横幅200M程にわたり 氷柱が出来るそうです。 川沿いにある切り立った 崖の壁面から湧水が出て いるのか? それ...