このところ夫婦して落語ブームになっている^^
若い時には、そういった物よりもほかの事に興味が向いて
いたからで、年齢を重ねたからというわけではないと思う。
ご存知の通り、昇太さんは日テレの長寿番組である
笑点昇天の司会者です。
18:30~21:00の独演会で、結構長い!
その前に見てきたたい平さんと比べると、
いい加減なろくでなしが主人公である落語が
とってもシックリくる。
(これはあくまでも私的な感想です。)
月亭方正さん、桂文枝さん、春風亭小朝さん、
林家たい平さん、春風亭昇太さん(他にも見ましたが、
メインはこの方々)と見ました。。。
演者の話し方が合う合わないとか、演目が好き嫌いとか、
ラーメンの好き嫌いと同じように、結構人によって好みが
分かれるようです。
私の落語歴など、まだまだ駆け出しですが、
それでも好みが分かれます。
この中では、文枝さん、昇太さん、方正さんは合う。
たい平さんはまだ判断がつかない(他の演目を聞かないと)
小朝さんはどうも合わない。こんな感じです。
落語に限らず、バラエティー番組でお笑い芸人さん達を
見ていても、全く笑えない人と、完全にツボにはまる人と
同じなんでしょうね~
幸いにも、カミさんとは笑いの「ツボ」というか価値観が
合っているようで、好みが似ている。
所詮、夫婦は他人だが、細かなところは別として、
価値観が合っていれば、そんなに大きなもめ事には
ならないような気がする。
(そう思っているのは私だけかもしれない^^)
映画を見た感想は、「○△×□」の映画は面白かったとか
面白くなかったとか評価しますが、
落語の場合は、落語が面白いとか面白くないとか、、、
「誰のどの演目が」という評価ではなく、落語全体を評価されて
しまうと昇太さんも仰っていました。
同じ演目でも、演じる人が変わると感じ方も変わってくるでしょう。
これからもコツコツと落語を見に行こうと思います。
私は、5.0km(4945.0km)でした。
カミさんは、5.0km(3493.5km)でした。
最近走る時も落語を聞きながら走っているため、
ニヤニヤした変態オバサンになっています。
2008/10/21に北方領土をスタートし、2013/5/18に与那国島「西崎」に到着し、無事日本列島縦断をすることが出来ました。本来なら、ここでこの企画を終えるはずでしたが、今後の体力維持のためジョグを続けることにしました。しかし、フィリピンに上陸してからというもの、膝の具合が悪くあまり走れなく(走らなく?)なってしまっています。仕事もリタイヤし、今後は第2の人生を楽しんでいこうと思います。更新の間隔が長くなることもありますが、随時アップしていきますので今後とも変わらぬエールをいただければ幸いです。宜しくお願いいたします。
2016年9月21日水曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
岩屋堂(瀬戸市)!!
限りなく続く猛暑、少しでも避暑地へということで 近場で瀬戸市にある岩屋堂へ9/4(木)に行った来ました。 子どもたちが小さな頃、川沿いに歩いて行くと、 川を堰き止めて天然プールが数ヶ所造ってあり、 とても涼しかったと記憶しています。 到着後、まずは岩屋堂へ、、、 名僧行基がこの...
-
今週はいやな事が重なり、、、非常に激怒しています。 いまだにに怒り冷めやらぬ状態で、一触即発状態です。<`ヘ´> 何をそんなに怒っているのか!?って 仕事の関係で、不誠実な対応をされイライラしながら帰宅、 もともと、肉体疲労よりも精神的疲労に弱い私としては、...
-
先週金曜日に久しぶりに乱取りをして酸欠状態になり、 今週末も懲りずにまたまた乱取りを頑張りました。 I夫婦♂さんともやったのですが、久しぶりに長男とも 親子対決でやることなり、、、(*_*) 明らかに手加減をしてもらっているのが分かります。 それでも親父の威信をかけて、...
-
今週は2年ぶりに台風18号が上陸し、大変な一週間でした。 この辺は大きな被害はなかったようですが、上陸した知多半島や 東三河地区で停電があり、復旧までに時間がかかったようです。 風が強かったので、木が倒れていたところも見かけました。 何が大変だったかというと、公共の交通機...
2 件のコメント:
格闘オヤジさん、
奥さんと落語ブームなのですね。
気分転換にはちょうど良いのではないでしょうか。
うちは映画が安くみれるので(歳!!)、これから
ぼちぼち出かけようと思っています。
先日は話題の「君の名は」をみてきました。
映画館でアニメなんて、初めてかもしれません。
映像がリアルできれい・・それだけでも楽しめました。
「飛騨古川」周辺がメインの舞台となっていて、
かつて自転車で富山→名古屋を走ったとき、駅に
立ち寄った場所だったりして、親しみも感じました。
またチャンスがあれば何か見に行きたいと思います。
(ますます体を動かさなくなってきた^^;)
<Re:けったオヤジさん>
大変ご無沙汰しています^^
全く走っていないわけではないのですが、
仕事の方がバタついていて、アップできない。
平日の愛木津恵子にも行けない状態でして。
そうなんです!最近落語にハマっています。
決して安くはないので、色々お値打ちなのを
見つけながら見に行っているんですけどね。
実は映画鑑賞も最近話題にのぼってます。
最近、Amazonのプレミアム会員になると
ストリーミングで映画やドラマが観れたり
します。(旧作のみです)
年会費¥3,900(¥325/月)を考えると、
レンタルビデオへ行く面倒もないし、
Fire TVスティックを購入すれば、TYでも
見られるし、、、
でも、迫力ある映像はやっぱり大画面で
見たいですね。
コメントを投稿